名古屋人がご当地レシピと認識がない志の田

おでのおでん☆ @odenooden_cookpad
きしめん、うどん、どんぶりまである志の田
このレシピの生い立ち
きしめんやで志の田って何だろうと思って注文すると、あげと、ねぎと、かまぼこが、トッピングされたものが出てきます。へぇーって!だって名古屋しかないメニューなんですから。ちなみに志の田とは油あげの事だそうです。
作り方
- 1
あげは熱湯に入れ、油抜きをした後、水分をとります。
- 2
麺を茹でます。
- 3
出汁が沸騰したらネギとあげを入れ10秒
- 4
麺と出汁と蒲鉾を器に入れ完成です。
- 5
いただきま~す。
コツ・ポイント
志の田の定番白醤油が手に入らないので、2番目の定番赤醤油(たまり醤油)を使いました。濃口醤油や薄口醤油で代用ください。
似たレシピ
-
-
-
-
きつねうどんじゃないよ(名古屋編) きつねうどんじゃないよ(名古屋編)
このうどんは「志の田うどん」名古屋でしかお目にかかれません。シンプルなのにとても美味しいです。きしめんで作りました。おでのおでん☆
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21809843