短時間◎ふわふわ◎ココアねじりパン

♪新月 @cook_40303903
一時間くらいで作れる初心者向けのレシピです。折り込みシートは市販のものを使ってもおいしくできます。
このレシピの生い立ち
台でこねる場所や発酵させる時間が無かったので作ってみました。
短時間◎ふわふわ◎ココアねじりパン
一時間くらいで作れる初心者向けのレシピです。折り込みシートは市販のものを使ってもおいしくできます。
このレシピの生い立ち
台でこねる場所や発酵させる時間が無かったので作ってみました。
作り方
- 1
ココアシートを作ります。耐熱ボウルにaを入れ、牛乳を少しずつ入れ混ぜます。
- 2
ラップをせず600wで1分30秒加熱します。固まりにくければ、さらに1分加熱します。
- 3
バターを入れ混ぜます。バターが馴染み、艶が出てきたら、12×12cmの正方形にラップで包みます。
- 4
冷蔵庫で冷やしておきます。
- 5
パン生地を作ります。耐熱ボウルに牛乳とバターを入れ600wで40秒加熱します。
- 6
バターが溶けたら、ドライイーストを入れ混ぜます。
- 7
ドライイーストが溶けたら強力粉、薄力粉、砂糖、塩を入れ混ぜます。
- 8
まとまってきたら、70回ほどこねます。
- 9
ラップをして、500wで20秒加熱し、そのまま5分以上おきます。
- 10
強力粉(分量外)を振りかけ、ガス抜きをします。8等分にして丸めます。ココアシートを取り出し8等分に切ります。
- 11
パン生地を麺棒で伸ばし、ココアシートを乗せ、広げます。
- 12
端からクルクル巻いて、巻き終わりを指でつまんで閉じます。
- 13
ココアシートを包んだ生地を麺棒で伸ばし、5本の切れ込みを入れます。
- 14
端から斜め方向に巻いていき、片方の端を中心にしながら、くるくる巻きつけていく。
- 15
ひっくり返して、裏で端っこ同士をつまんでくっつける。
- 16
200℃に予熱したオーブンで18分焼きます。
コツ・ポイント
水分の多い生地なのでゴムべらやスケッパーなどでこねるとやりやすいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ふわふわ柔らか〜いチョコシートの生食パン ふわふわ柔らか〜いチョコシートの生食パン
チョコシートのマーブルがとっても可愛いチョコシートの生食パンレシピです♡ミルキーな柔らかい生地とチョコの相性ぴったり! ♪♪maron♪♪ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21809924