ソースが美味しい!棒々鶏

及川真愛弥 @cook_40296879
すりゴマがたっぷり入ったソースで食べる鶏肉が食欲をそそります。アクセントのきゅうりもいい歯ごたえです。
このレシピの生い立ち
昔は鶏胸肉で作っていましたが、茹でる時に中々火が通りにくく、かといって茹で過ぎるとパサパサになってしまいました。夏の食欲のないときに特にオススメです。
作り方
- 1
鍋に水(800cc)を入れて火にかける。
- 2
ささみの白いスジを包丁で取る。
- 3
1cm幅の斜めに切る。
- 4
湯が沸騰したら鶏ささみを入れる。菜箸でささみ同士がくっつかないようほぐし、強火で約3分茹で、中までしっかり火を通す。
- 5
濾し器にキッチンペーパーを数枚敷いて濾す。(約800ccのスープが取れます。だし醤油等を加えてスープにどうぞ。)
- 6
ささみは平らな皿に広げ、ラップをして冷蔵庫でしっかり冷やす。
- 7
きゅうりの両端を包丁で切り、スライサーで薄くスライスする。塩をまぶしてよく揉む。
- 8
きゅうりがしんなりしたら流水でよく洗う。少し食べてみて、うっすら塩気がする程度の塩加減にし、水気をキツク絞る。
- 9
きゅうりをキッチンペーパー数枚で包み、更に水分を取る。この工程をもう一度繰り返す。
- 10
器にソースの材料を入れてよく混ぜ合わせておく。
- 11
鶏肉ときゅうりをよく混ぜ合わせる。
- 12
11を皿に盛りつける。
- 13
上から棒々鶏ソースをかける。
- 14
完成です。
コツ・ポイント
ささみの白いスジを包丁で取って下さい。
茹で汁は、だし醤油、ワカメ、卵等お好きな具材を足してスープになります。是非試してみて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
うまみ肉味噌風ソースで☆棒棒鶏風生春巻き うまみ肉味噌風ソースで☆棒棒鶏風生春巻き
キューピー具のソース うまみ肉味噌風で簡単美味しく生春巻きを♪アクセントのピリ辛ソースが食欲をそそり、沢山食べられます☆ ナオ麻呂 -
-
-
-
-
自家製タレで簡単★棒棒鶏(バンバンジー) 自家製タレで簡単★棒棒鶏(バンバンジー)
おうちで簡単、本格的な中華・棒棒鶏★お味噌とゴマの風味が食欲をそそります★夏場は冷やしてたべたら最高♪お弁当にも★ mi*wa
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21811904