旬のたけのことじこめる!

みさちまお @cook_40047370
旬は短いので、美味しく炊いて保存です
このレシピの生い立ち
一気にいただいたたけのこを美味しく長く食べたくて考えました。あったかいごばんに乗せても美味しいし、混ぜ込んだらたけのこごはんになります。
旬のたけのことじこめる!
旬は短いので、美味しく炊いて保存です
このレシピの生い立ち
一気にいただいたたけのこを美味しく長く食べたくて考えました。あったかいごばんに乗せても美味しいし、混ぜ込んだらたけのこごはんになります。
作り方
- 1
下茹でしたたけのこをあらみじん切りする
- 2
フライパンにたけのこと調味料を入れて、水気がなくなるまで混ぜながら煮詰める
- 3
水気が少し残る時点で、鰹節やちりめんじゃこを好みでいれる
コツ・ポイント
刻んだしょうがをいれるのもオススメです
冷凍保存もできます
似たレシピ
-
-
-
旬の味♪筍を食する(3)ワカメと炊いて 旬の味♪筍を食する(3)ワカメと炊いて
旬の筍を味わうシリーズ第3弾です。今回は定番ですがワカメと炊いてみました。風味を生かしたいので、みりん未使用です。玻瑠佳☆Haruka
-
-
-
たけのこご飯 冷凍保存 筍 タケノコ たけのこご飯 冷凍保存 筍 タケノコ
旦那くんがたけのこを掘ってくるので自分流で作るようになりました!お鍋でたけのこの素を作るので保存も出来てオススメです。 miio5000 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21812361