炊き込みご飯
色々な具材を入れた炊き込みご飯は家族みんな大好き!
このレシピの生い立ち
すっきりクリアで純粋な和風だしはどんな具材でもよく合います。
作り方
- 1
お鍋に水400mlを入れ沸騰させ、和風だし1袋を入れて2分ほど煮出したら取り出してください。
- 2
鶏もも肉、油揚げは1センチ角に切り、にんじんは千切り、しいたけは薄切り、まいたけは小房にわけます。
- 3
だし汁400mlに伊勢醤油、酒、塩少々を入れ②の具材をさっと煮ます。
- 4
洗って30分ほど浸水させた米と一緒に炊飯器に入れて炊きます。
コツ・ポイント
炊飯器で炊く前に具材をさっと煮ることで、具材にもだしが浸み込み美味しく仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
鶏ときのこの炊き込みご飯。おこわでも◎ 鶏ときのこの炊き込みご飯。おこわでも◎
きのこたっぷり。具材を煮た汁でご飯を炊き、炊き上がってから具材を混ぜるしっかり味の炊き込みご飯です。 humpybumpy -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21826822