焼きなすのマリネ

akkey-y
akkey-y @akkey

鰹節としょうが醤油がおいしいですが、ワインに合う味付けもおすすめです。
このレシピの生い立ち
焼きなすが好きでよく作るのですが、たまにはワインに合う味付けで食べたいなと思って。

焼きなすのマリネ

鰹節としょうが醤油がおいしいですが、ワインに合う味付けもおすすめです。
このレシピの生い立ち
焼きなすが好きでよく作るのですが、たまにはワインに合う味付けで食べたいなと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 4本
  2. A
  3. 小さじ1/2
  4. 白ワインビネガー 大さじ1
  5. 胡椒(あれば白胡椒) 少々
  6. うすくち醬油 香りづけ程度に少々
  7. EXバージンオリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    なすはヘタの周りにぐるっと切り込みを入れ、グリルやトースターで柔らかくなるまで(10~15分)焼く。

  2. 2

    皮が少し焦げたくらいになったら冷水に取り、火傷に気を付けながら熱いうちに皮をむく。

  3. 3

    ヘタを切り落とし縦4等分くらいに裂く(包丁で切っても可)。

  4. 4

    保存容器などにAを入れて混ぜ、塩が溶けたらなすを全体が浸るように加える。
    冷蔵庫で1時間以上置いて味をなじませる。

コツ・ポイント

長い時間置く場合は塩を減らして作ってください。
バルサミコ酢でもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
akkey-y
akkey-y @akkey
に公開
ブログhttps://superslowiegohan.blog.jp夫婦でお酒が好きなので日々の晩ごはんはおつまみメニューです。毎日お酒を飲みながらでも体型をキープできるようヘルシーな食卓を目指しています。
もっと読む

似たレシピ