おうち時間で気軽に!ベイクドチーズケーキ

ビッタママ
ビッタママ @cook_40349966

何度も作ってきた鉄板レシピ。混ぜるだけなのでストレスなく作れます。材料さえお家にあればすぐに美味しいチーズケーキが!
このレシピの生い立ち
家族全員、ベイクドチーズケーキが大好きなので。

おうち時間で気軽に!ベイクドチーズケーキ

何度も作ってきた鉄板レシピ。混ぜるだけなのでストレスなく作れます。材料さえお家にあればすぐに美味しいチーズケーキが!
このレシピの生い立ち
家族全員、ベイクドチーズケーキが大好きなので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径18cm丸型1個分
  1. クリームチーズ 200g
  2. 砂糖 80g
  3. 2個
  4. 生クリーム 200cc
  5. 小麦粉 30g
  6. レモン 大さじ2
  7. アーモンド(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    型を準備する、直径18cmから22cmぐらいのもの。底が抜けないタイプのもの。

  2. 2

    型にそって型紙を用意する。
    電動泡立て器を用意、混ぜるだけなので手動でも可。

  3. 3

    大きめのボールに室温に戻したクリームチーズをいれ、泡立て器でクリーム状にする。砂糖を少しずつ加えては混ぜる。

  4. 4

    卵を一つずつ入れては混ぜる。
    この頃にオーブンを温めて始める。170度で50分にセット。

  5. 5

    生クリーム、レモン汁を加えて混ぜる。

  6. 6

    最後に小麦粉を振るい入れて混ぜる。泡立て器でもゴムベラで混ぜてもどちらでもよい。

  7. 7

    生地を型に入れ、お好みでアーモンドを散らす。
    170度のオーブンで約50分焼く。

  8. 8

    焼き上がったら、すぐに型から取り出してケーキクーラーにのせて冷ます。型紙はとらなくてよい。

  9. 9

    冷めてからも3時間ぐらいは休ませた方が美味しい。その後は冷蔵庫で保存。

コツ・ポイント

卵は一個ずついれましょう。クリチも冷蔵庫から出してすぐだと混ぜにくいので柔らかくしてから混ぜましょう。レモン果汁は市販の瓶のタイプでOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ビッタママ
ビッタママ @cook_40349966
に公開
究極の贅沢は自分で時間をかけて作った料理。外食も好きだけどやっぱり家のご飯とお菓子が1番と思います。
もっと読む

似たレシピ