おうち時間で気軽に!ベイクドチーズケーキ

ビッタママ @cook_40349966
何度も作ってきた鉄板レシピ。混ぜるだけなのでストレスなく作れます。材料さえお家にあればすぐに美味しいチーズケーキが!
このレシピの生い立ち
家族全員、ベイクドチーズケーキが大好きなので。
おうち時間で気軽に!ベイクドチーズケーキ
何度も作ってきた鉄板レシピ。混ぜるだけなのでストレスなく作れます。材料さえお家にあればすぐに美味しいチーズケーキが!
このレシピの生い立ち
家族全員、ベイクドチーズケーキが大好きなので。
作り方
- 1
型を準備する、直径18cmから22cmぐらいのもの。底が抜けないタイプのもの。
- 2
型にそって型紙を用意する。
電動泡立て器を用意、混ぜるだけなので手動でも可。 - 3
大きめのボールに室温に戻したクリームチーズをいれ、泡立て器でクリーム状にする。砂糖を少しずつ加えては混ぜる。
- 4
卵を一つずつ入れては混ぜる。
この頃にオーブンを温めて始める。170度で50分にセット。 - 5
生クリーム、レモン汁を加えて混ぜる。
- 6
最後に小麦粉を振るい入れて混ぜる。泡立て器でもゴムベラで混ぜてもどちらでもよい。
- 7
生地を型に入れ、お好みでアーモンドを散らす。
170度のオーブンで約50分焼く。 - 8
焼き上がったら、すぐに型から取り出してケーキクーラーにのせて冷ます。型紙はとらなくてよい。
- 9
冷めてからも3時間ぐらいは休ませた方が美味しい。その後は冷蔵庫で保存。
コツ・ポイント
卵は一個ずついれましょう。クリチも冷蔵庫から出してすぐだと混ぜにくいので柔らかくしてから混ぜましょう。レモン果汁は市販の瓶のタイプでOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ミキサーで混ぜるだけベイクドチーズケーキ ミキサーで混ぜるだけベイクドチーズケーキ
ミキサーで材料を混ぜるだけで、横浜で並ぶと言うチーズケーキのお店と同じく位美味しく出来ます。ミキサーなしでも作れますよ! もくよう
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21828151