冷凍のさばの味噌煮

気まぐれズボラ女
気まぐれズボラ女 @cook_40445166

ズボラ女のレシピメモ。しみる。一口でご飯2口いける。煮汁をご飯にかけて食べるのも◎何となくの自己流です。
このレシピの生い立ち
定期的にくる魚欲を満たすために時々作ってます。
スーパーで安くなってる冷凍のさばだけど臭みもないので◎
20代になってから煮魚が美味しく感じるようになって時々無性に食べたくなる....

冷凍のさばの味噌煮

ズボラ女のレシピメモ。しみる。一口でご飯2口いける。煮汁をご飯にかけて食べるのも◎何となくの自己流です。
このレシピの生い立ち
定期的にくる魚欲を満たすために時々作ってます。
スーパーで安くなってる冷凍のさばだけど臭みもないので◎
20代になってから煮魚が美味しく感じるようになって時々無性に食べたくなる....

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 冷凍のさば 半分に切れて冷凍されてるの2つ
  2. 下処理用のお湯 適当な量ケトルで沸かす
  3. さばが半分くらいつかる量
  4. 水の1/4くらい
  5. 味噌 ボトルで2回まわすくらい
  6. 醤油 味噌より少なく入れる
  7. みりん 醤油より若干多め
  8. しょうが 好きな量

作り方

  1. 1

    作る半日前くらいに冷凍のさばを冷蔵庫に移して少しずつ解凍させます。
    解凍するの忘れて時間ない時は冷蔵庫の外に出しとく。

  2. 2

    さばの皮にバッテンの切れ目を入れる。
    (なんとなく味が染みそうだからっていう理由で。)

  3. 3

    ケトルでお湯を沸かしといて冷凍さばの両面にかける。
    (さばは完全に解凍されてなくてもなんとかなる)

  4. 4

    フライパンにさばの身を下にして、水と酒を入れてグツグツさせる。
    中火より若干強いかなくらい。

  5. 5

    グツグツしたら残りの調味料を入れる。

  6. 6

    混ぜたら落とし蓋してみる。フライパンの蓋も閉める。少しだけ火弱める。

  7. 7

    様子見ながら時々さばに煮汁かけて放置を繰り返す。

  8. 8

    味染みたかなー?くらいまで私は煮込む。
    煮汁も少し減ります。

  9. 9

    先にさばをお皿にとって、煮汁だけグツグツ混ぜながら煮込む。
    煮込んだ煮汁をかけたら完成!!

コツ・ポイント

醤油を入れすぎるとしょっぱくなるので
少しずつ足して味噌のまろやかさを残してます。
甘めはあまり好きくないのでお砂糖少なめにしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
気まぐれズボラ女
に公開
記録用デス。大体目分量&好みの味付け。いつも量ってないので参考にならないと思います。
もっと読む

似たレシピ