ダイエットスープ南瓜と人参のポタージュ

SAsunny @cook_40296654
健康的なスープを手軽に。シリコンスチーマーとハンドブレンダーを使うことで時短で簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
時短で簡単で洗い物も少なく、かつ健康的なお料理が目標です。
作り方
- 1
今回使用する野菜は
かぼちゃ、にんじん、ミニトマト、玉ねぎ。 - 2
かぼちゃ、にんじん、玉ねぎは1〜2cm角に切る。
ミニトマトはヘタを取っておく。 - 3
にんじん、玉ねぎ、マーガリンをシリコンスチーマーに入れ電子レンジで3分。
- 4
続けてかぼちゃもシリコンスチーマーで3分。
- 5
シリコンスチーマーを使用する事で煮込み時間がかかりません。
- 6
お鍋に全ての野菜とローリエ、
水300mlを加え弱火で1〜2分煮る。
(スチーマーの煮汁も入れる) - 7
ミニトマトに火が通りトマトの皮が割れるのを目安に火を止めます。
- 8
ローリエを取り除き、無調整豆乳500mlを加えたら、ブレンダーで攪拌します。
- 9
野菜をつぶしながら、なめらかになるまで混ぜます。
- 10
塩、胡椒で味をととのえ、コンソメキューブ1個を加え、ごく弱火で温めながらキューブを溶かす。
- 11
器に盛り付けて出来あがり。
- 12
◇我が家は薄味です。お好みで塩、胡椒、コンソメを調節してくださいね。
- 13
◇いつもはマーガリンではなくオリーブ油を使用。うちは常備していませんが、バターもおすすめです。
コツ・ポイント
冷えた(又は常温の)豆乳を加える事で温度が下がるので冷ましてから攪拌する必要がありません。
ブレンダーは必ずスープに沈めてからスイッチを入れてください。(飛び散り防止)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
かぼちや スープ ポタージュ QC 簡単 かぼちや スープ ポタージュ QC 簡単
コンソメ、ブイヨンなしで本当に美味しい!無水調理で素材の味が引き立ちます^ ^。離乳食にも最高です。 ともぞーきっちん -
カボチャの豆乳スープ(ポタージュ) カボチャの豆乳スープ(ポタージュ)
牛乳でも代用できますが豆乳仕立てが断然美味しいです(^^)☆【2015.11.12】100つくれぽで話題入り♡ miharun327 -
-
-
-
グリーンピースのスープ(ポタージュ) グリーンピースのスープ(ポタージュ)
旬のグリーンピースでスープ♡【2014.5.22】話題入りしました!【2015.3】レシピ雑誌に掲載されました! miharun327
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21838289