卵くしゅふわ♡味もしっかりオムライス♡

不思議なふわふわな卵…スフレみたいな卵!!二重になってるのでふわとろ♡カロリー高いけどこれは忘れられないほど最高ですよ〜
このレシピの生い立ち
卵足りない!!と思って、あ!メレンゲにしたらかさまし出来る!と思って作ったオムライスが最高に美味しかったのでup♡(笑)
卵くしゅふわ♡味もしっかりオムライス♡
不思議なふわふわな卵…スフレみたいな卵!!二重になってるのでふわとろ♡カロリー高いけどこれは忘れられないほど最高ですよ〜
このレシピの生い立ち
卵足りない!!と思って、あ!メレンゲにしたらかさまし出来る!と思って作ったオムライスが最高に美味しかったのでup♡(笑)
作り方
- 1
鶏もも肉は皮を剥ぎ、白い部分は取り除いてからサイコロサイズに切ってフライパンへ。
- 2
玉ねぎはみじん切りにしてフライパンへ。
- 3
鶏もも肉と玉ねぎが入ったフライパンに、大さじ1のサラダ油を入れて中火で炒める。
- 4
鶏肉の表面に少し焼き色が付いてきたら弱火強にして醤油(大さじ1)、酒、塩コショウをふって5分弱炒める。
- 5
鶏肉に火が通ったら、冷ご飯を解し入れてからケチャップと醤油(大さじ1半)を入れて炒める。お好みでコーンも♡
- 6
全体が混ざり合わさったら火を止めお皿に丸っこく盛り付けラップをしておく。
- 7
フライパンを洗って水滴をきちんと拭き取り、サラダ油を大さじ1入れてフライパンを弱火で温めておく。
- 8
ボウル①に卵を2個割入れ、粒状のダシを小さじ2分の1と砂糖小さじ1入れて混ぜ合わせ、フライパンに流し込む。
- 9
卵が底がやけ固まったらフライパン返しでひっくり返し焼けてないところを半煮えになるまで焼き早めに火を止める。
- 10
卵がゼリー状でいいので、⑥のラップをとり全体に卵をかける。
- 11
ボウル②に、卵を2つ、卵白のみ割入れ、卵黄は卵の殻の中に残しておく。
- 12
卵白をハンドミキサーでメレンゲにする。メレンゲが出来たら残りの卵黄を入れてハンドミキサーである程度混ぜ合わせる。
- 13
フライパンにサラダ油を大さじ1引き、弱火強にして温めたあと、⑫を半分、⑥のご飯の形に流し込む。
- 14
下部分が焼き固まってきたら油を卵の周りにかけるようにフライパンを回す。
- 15
卵の表面に穴がポコポコでき始めたら火を止めて、フライパンの下になってる方が上に来るように盛り付ける。卵はそっとはがす。
- 16
もう一人分も同じように焼いて盛りつける。
- 17
ケチャップをかけてお召し上がれ♡
コツ・ポイント
鶏もも肉と玉ねぎは炒めると言うより煮るみたいな感じです!一回目の卵は煮えてないところが残るくらいで火を止めるのがコツです!2回目のメレンゲ卵は形を崩さないよう最初の流し込みは慎重に!油を卵の周りにかけると周りが焼けて形が崩れにくくなります!
似たレシピ
その他のレシピ