アマルゴーサロルシャ(ゴーヤの肉詰め)

マカオ政府観光局
マカオ政府観光局 @cook_40296988

ゴーヤの季節、今年はマカオ式に楽しんでみませんか?Macao Cuisine Databaseからコレア家のレシピです。
このレシピの生い立ち
ロルシャ(Lorcha)とはかつてマカオで海上輸送に使われ、貨物が海賊に狙われないよう警備に当たった船です。料理が船のような見た目だったことからこの名が付けられました。

アマルゴーサロルシャ(ゴーヤの肉詰め)

ゴーヤの季節、今年はマカオ式に楽しんでみませんか?Macao Cuisine Databaseからコレア家のレシピです。
このレシピの生い立ち
ロルシャ(Lorcha)とはかつてマカオで海上輸送に使われ、貨物が海賊に狙われないよう警備に当たった船です。料理が船のような見た目だったことからこの名が付けられました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. ゴーヤ 3本
  2. 豚ひき肉 200g
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 1個分
  4. ニンニク(みじん切り) 2片
  5. ★ターメリックパウダー 小さじ1
  6. ★バリシャオン* 大さじ2
  7. トマトペースト 大さじ3
  8. 溶き卵 1個分
  9. サラダ油 大さじ1
  10. 塩胡椒 適宜
  11. ココナッツミルク 400ml
  12. 200ml

作り方

  1. 1

    <下準備>
    ゴーヤはよく洗い、縦半分に切って種を取り除きます。少し色が変わるまで2〜3分茹でて冷たい流水で締めます。

  2. 2

    <炒める>
    フライパンにサラダ油を敷いて玉ねぎとニンニクをサッと炒め、★を加え3分ほど炒めたらトマトペーストを加えます。

  3. 3

    水分が飛んだら火から下ろして粗熱が取れたら、ひき肉と混ぜ合わせます。溶き卵を加えさらに混ぜ合わせます。

  4. 4

    <詰める>
    ③を①のゴーヤに詰めます。

  5. 5

    ココナッツミルクの半量と水を大きめの鍋に入れて混ぜたら④を並べます。(この時の液体の目安はゴーヤが浸るくらいのイメージ)

  6. 6

    中火で30分ほど加熱し、残りのココナッツミルクを加え2分ほど加熱します。

  7. 7

    <盛り付け>
    ゴーヤを皿に盛り付けます。
    鍋の液体を沸騰させ軽くかき混ぜて塩胡椒で味を整えます。

  8. 8

    ソースをゴーヤにかけて完成です。

  9. 9

    バリシャオンとはオキアミの調味料です。

    https://cookpad.wasmer.app/recipe/6787201

コツ・ポイント

現地では何と呼ぶ?

英語:Stuffed Bitter Melon(スタッフトビターメロン)
ポルトガル語:Amargosa Lorcha(アマルゴーソロルシャ)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マカオ政府観光局
に公開
東西と新旧が融合する街マカオの街と食の魅力を、マカオ政府観光局公式マスコットマックマックが日本のみなさまにお届けします。\マカオ政府観光局公式 マカオ料理データベース公開中/https://www.gastronomy.gov.mo/#macanese-cuisine-database
もっと読む

似たレシピ