冷やし中華 タレ2種

☆ダイゴクン☆ @cook_40296308
暑い日の炊事は大変です。
麺を冷たくして涼しい気分に。
このレシピの生い立ち
いつも袋麺を買うのですがタレを
何にするか迷うので、自分で
作ってみようと思って。
冷やし中華 タレ2種
暑い日の炊事は大変です。
麺を冷たくして涼しい気分に。
このレシピの生い立ち
いつも袋麺を買うのですがタレを
何にするか迷うので、自分で
作ってみようと思って。
作り方
- 1
タレをそれぞれ作っておく。
- 2
卵は薄焼きにして細く切る。キュウリは斜めに切り
ハムは半分に切りそれぞれ千切りに。 - 3
トマトは半分にしてからイチョウ切り、卵は薄焼きの他に半熟卵にし半分にする。
- 4
タレを作っておく。
- 5
麺を茹で、氷水にとり冷やしてから器に。
- 6
卵、キュウリ、ハムなどを乗せお好きなタレをかけ、最後に炒りごまをふりかける。
コツ・ポイント
麺を茹でる前に材料は用意し、
タレも作っておく。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21851551