鶏もも肉のサワークリーム煮

ズボラのミクぽん
ズボラのミクぽん @pon_a

材料を炒めて煮るだけなのに、手間をかけたようなおいしさです。調味料はふたつだけ。
このレシピの生い立ち
サワークリームを買ったので、お肉を煮たらおいしかった。

鶏もも肉のサワークリーム煮

材料を炒めて煮るだけなのに、手間をかけたようなおいしさです。調味料はふたつだけ。
このレシピの生い立ち
サワークリームを買ったので、お肉を煮たらおいしかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ふたり分
  1. 鶏もも肉 300グラムくらい
  2. 炒め用油 大さじ2くらい
  3. 旨味調味料 ひとつまみ
  4. トータルで小さじ1~2
  5. 玉ねぎ 2分の1個
  6. しめじ 1株
  7. サワークリーム 1パック(90グラム)
  8. 黒胡椒 トッピングにお好みの量

作り方

  1. 1

    【準備】鶏もも肉が大きければ食べやすく切る。玉ねぎは好みの向きにスライス。しめじは石づきを取ってほぐす

  2. 2

    フライパンまたは鍋に炒め用油を入れ、鶏肉の皮を下にして並べる。旨味調味料と塩3つまみ程度をまぶし、中火で5分ほど焼く。

  3. 3

    鶏肉をひっくり返して端に寄せ、空いたところに玉ねぎとしめじを入れる。玉ねぎとしめじに塩3つまみ程度をまぶして中火で炒める

  4. 4

    玉ねぎとしめじがしんなりしたら、サワークリームを入れ、ふたをして弱火で10分から15分煮る。

コツ・ポイント

火加減が強いと肉がかたくなるので、弱火で煮込みます。加熱時に塩を振ることで、旨味が凝縮されます。鶏肉のくさみが気になる方は、焼いたときに出る水分を拭き取ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ズボラのミクぽん
に公開
こにちは!食欲だけで生きている猫の下僕兼フリーランス主婦(35)です。大雑把でめんどくさがりですが、美味しく食べるためならいろいろと頑張れます。基本的には地味メシ、酒のアテ。フツーだけど美味しいのが目標。分量は多めのふたり分です。★レシピブログ「フーディストノート」ライター★白だし、塩昆布、アボカド、青い皿大好き★コストコ、成城石井、カルディなどを見るのが趣味です。ヨロシクお願いします。
もっと読む

似たレシピ