簡単!ヘルシー?☆厚揚豆腐のキノコ餡掛け

風来坊GEN
風来坊GEN @cook_40266803

肉が無い、、、肉が無くてボリューミーな美味い飯が喰えるだろうか?いや喰える!味付けシンプル!キノコでヘルシー!如何です?
このレシピの生い立ち
鶏肉とキノコの炒めを使おうと思ったけども、鶏肉が無いという痛恨のミス。代用に厚揚げ豆腐を肉の代りに作ってみたら意外とボリュームがあって満足感もハンパ無い奇跡。
酒の肴にももちろん、ご飯のオカズでもバッチリ!めん類にぶっかけても美味いかも?!

簡単!ヘルシー?☆厚揚豆腐のキノコ餡掛け

肉が無い、、、肉が無くてボリューミーな美味い飯が喰えるだろうか?いや喰える!味付けシンプル!キノコでヘルシー!如何です?
このレシピの生い立ち
鶏肉とキノコの炒めを使おうと思ったけども、鶏肉が無いという痛恨のミス。代用に厚揚げ豆腐を肉の代りに作ってみたら意外とボリュームがあって満足感もハンパ無い奇跡。
酒の肴にももちろん、ご飯のオカズでもバッチリ!めん類にぶっかけても美味いかも?!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 厚揚げ豆腐 1丁
  2. エノキ 1株
  3. シメジ 1株
  4. マイタケ 1/2株
  5. 青ネギ(小口切り) お好みで
  6. ゴマ油(サラダ油でも可) 小さじ2ぐらい
  7. しょうが(チューブ) 2cmぐらい
  8. 日清とろみ上手(普通に水溶き片栗粉で可) 大さじ1ぐらい
  9. 鷹の爪(輪切り) ひとつまみ
  10. めんつゆ(3倍濃縮) 50mℓ
  11. ☆水 100mℓ

作り方

  1. 1

    厚揚げ豆腐を1㎝幅位に切り、エノキ・シメジは石突を落としてバラす。マイタケは手で適当に割いておく。

  2. 2

    ゴマ油でしょうがを熱し、軽く焦げ目がつく程度に厚揚げ豆腐を炒める。

  3. 3

    ソコへキノコ全量ブッ込んでザッと炒める。

  4. 4

    キノコがシナッとなったトコロで☆の麺つゆタレを全量投入。

  5. 5

    ザッと和えて沸騰したら日清の「とろみ上手」で好みの加減でトロミを付ける。もちろん普通に水溶き片栗粉でもOK。

  6. 6

    鷹の爪をひとつまみ投入し、とろみが前提に行きわたったら完成!

  7. 7

    薬味と彩りのネギを散らしてこんな感じで盛り付けたら良いじゃない?!

コツ・ポイント

味付はめんつゆ頼りのズボラレシピ。3倍濃縮を3倍の水で薄めず、2倍の水で希釈する。少々濃いめの方が美味いし、具材の水分がソコソコ出るので丁度良くなります。
水溶き片栗粉って面倒だから俺はもっぱら日清のとろみ上手をつかます。超簡単!超便利っ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
風来坊GEN
風来坊GEN @cook_40266803
に公開
男ヤモメを拗らせ気味な、俺の織り成す手抜き料理や趣味の料理をユルく更新していく予定。。。画像も基本はスマホだし、週末思いついた時ぐらいしかUpしないかと思ってたけど、週2ペースで継続中。この道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ。しらんけど、、、
もっと読む

似たレシピ