時短ホワイトソース(電子レンジ版)

先にあげた基本のホワイトソースの簡単時短バージョンです。多めに作る際はお鍋の方のレシピ見てね。お弁当用ミニグラタンにも◯
このレシピの生い立ち
フランス在住働くシングルマザーの私は、子供がお腹を空かせた時など、さっとクロックムッシュ等を作る為に考えました。鍋で作る版→ https://cookpad.wasmer.app/recipe/6805044?view=classic#share_sms
時短ホワイトソース(電子レンジ版)
先にあげた基本のホワイトソースの簡単時短バージョンです。多めに作る際はお鍋の方のレシピ見てね。お弁当用ミニグラタンにも◯
このレシピの生い立ち
フランス在住働くシングルマザーの私は、子供がお腹を空かせた時など、さっとクロックムッシュ等を作る為に考えました。鍋で作る版→ https://cookpad.wasmer.app/recipe/6805044?view=classic#share_sms
作り方
- 1
レンジにバター小麦粉を入れ20〜30秒温めてバターを溶かして泡立て器で混ぜる。
- 2
牛乳を入れて混ぜて、レンジで30〜40秒温めてまた混ぜる。
- 3
またレンジへ入れて30〜40秒温める。これをさらに2、3回くらい繰り返す。
- 4
最初はダマがすごいけど気にせずかき混ぜます。
- 5
余熱で火が通り、急にもったりしてくるので、そうなったら急速にかき混ぜる。
- 6
塩を少々入れ、胡椒、ナツメグを好みで加えてかき混ぜ、硬さが良ければ完成。味も見て調節してね。
- 7
もし硬過ぎたら牛乳を少し加えてまた20秒ほどレンジで温めてください。
- 8
動画もあるのでよかったら動きを参考にしてください。https://youtu.be/vFThBZoSgms
コツ・ポイント
私はこのまますぐクロックムッシュなどに使うので、少し硬めで冷めるのを待たずに使えるようにしてあるレシピです。トロトロがいい方は、牛乳を250〜300cc(ml)でやってみてください。お鍋でやるバージョンもあげています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
改良版!失敗しない♫基本のホワイトソース 改良版!失敗しない♫基本のホワイトソース
ホワイトソース作りの基本♫グラタンやドリア、パスタなどに♫分量は10:1:1(牛乳:薄力粉:バター) マルコメくんのレシピ -
-
-
その他のレシピ