本技キムチで韓国風のりまき豚キムチキンパ

ちいさなしあわせKT
ちいさなしあわせKT @chiisanashiawase_kt

本技キムチで作った豚キムチを巻き込んだ韓国風海苔巻、キンパを作りました。
このレシピの生い立ち
本技キムチモニター参加中。食べたかったものを中心にアレンジレシピを考えています。

本技キムチで韓国風のりまき豚キムチキンパ

本技キムチで作った豚キムチを巻き込んだ韓国風海苔巻、キンパを作りました。
このレシピの生い立ち
本技キムチモニター参加中。食べたかったものを中心にアレンジレシピを考えています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2本分
  1. ごはん 1合
  2. ひとつまみ
  3. ごま 小さじ1
  4. のり 2枚
  5. 1個
  6. 砂糖 小さじ1
  7. こめ 大さじ1
  8. ほうれん草
  9. もやし 20g
  10. 豚小間肉 30g
  11. 本技おいしいキムチ 30g
  12. ごま 小さじ1×2
  13. ○砂糖 小さじ1×2
  14. ○醤油 小さじ1/2×2

作り方

  1. 1

    ごはんにごま油を混ぜておく。

  2. 2

    1個分に砂糖小さじ1を加えて混ぜておく。

  3. 3

    フライパンにこめ油大さじ1を入れて温まったら溶き卵を流し入れてさいばしでかき混ぜて炒り卵を作り、火を止める。

  4. 4

    ほうれん草は根元を切り落とし、2~3センチ位に切る。

  5. 5

    キッチンペーパーを2枚水でぬらしてからしぼり、ほうれん草ともやしをそれぞれ包んでそれぞれ皿の上におく。

  6. 6

    2つのボウルに○の調味料を三点入れ、ほうれん草、もやしを入れてあえる。

  7. 7

    フライパンを熱し、キムチと豚小間肉を炒めて火が通ったら火を止め冷ます。

  8. 8

    きすの上に、ラップをしき、焼き海苔をそれぞれ1枚のせ、ごはんを半量平らになるようのせる。巻終わり1センチはのせない

  9. 9

    同様にもう1本分用意する。

  10. 10

    まきはじめから具を半量ずつのせて並べて、具を中に押し込めるように一気に巻き、巻き終わりまで巻く。

  11. 11

    もう1本も同様に作り、ラップで包み、しばらく巻きすに輪ゴムして海苔をなじませる。

  12. 12

    なじんだら、2~3センチ間隔で切り分け(1本で約6切れとれる)、お皿に並べる。

  13. 13

    上からごまをふりかけて完成です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちいさなしあわせKT
ちいさなしあわせKT @chiisanashiawase_kt
に公開
北海道在住、14歳女子、11歳男子を育てるワーママ。現在ダイエット中、1年でー15キロ達成!簡単時短、エコな地産地消レシピを発信中。米粉パン・米粉スイーツの料理教室「ちいさなしあわせキッチン」を主宰しています。【資格】食育インストラクター、米粉マイスターブログ:https://ameblo.jp/applemint-15/インスタグラム:@chiisanashiawasekitchen
もっと読む

似たレシピ