簡単 日本酒でつくるレモン梅酒

☆Jun6☆
☆Jun6☆ @cook_40054504

日本酒ですがレモンと梅のおかげでとても飲みやすい梅酒です。
このレシピの生い立ち
日本酒で作った梅酒が好きで、自分でも作れないかと思い、やってみました。

簡単 日本酒でつくるレモン梅酒

日本酒ですがレモンと梅のおかげでとても飲みやすい梅酒です。
このレシピの生い立ち
日本酒で作った梅酒が好きで、自分でも作れないかと思い、やってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 青梅 1kg
  2. 氷砂糖 800g
  3. レモン 2個
  4. 日本酒(苗場山) 1升(1.8ℓ)

作り方

  1. 1

    梅をたっぷりの水で洗い、2時間くらい水につけてアク抜きをする。

  2. 2

    梅をザルにあげて、水気を切る。
    急ぐ場合はキッチンペーパーなどで水気を拭き取る。

  3. 3

    竹串でヘタをとる。

  4. 4

    レモンの皮をむく。
    (※白い部分はなるべく避け、黄色い部分だけむく。)

  5. 5

    レモンの白い部分もカットする。
    実は厚さ0.5センチくらいにカットしておく。

  6. 6

    容器の内側をキッチン用アルコール除菌スプレーをかけて拭いておく。

  7. 7

    4ℓ容器に梅、レモン、レモンの皮、氷砂糖を入れる。

  8. 8

    アルコール度数20%以上の日本酒を入れる。今回は苗場山という日本酒を使いました!とても飲みやすい日本酒です。

コツ・ポイント

4ℓ容器一つ分の材料です。
作って3ヶ月〜飲めます。個人的には6ヶ月以上寝かした方が美味しく感じました!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆Jun6☆
☆Jun6☆ @cook_40054504
に公開
料理は好きな方です(^^)特に「早い・うまい・簡単」なものが好きです♡
もっと読む

似たレシピ