にんじんバナナマフィン(砂糖不使用)

nin @cook_40021567
にんじん自身の甘さと熟したバナナの甘さとで砂糖不使用で仕上げました。にんじんは皮ごと使い、2本分の栄養をたっぷりどうぞ。
このレシピの生い立ち
姪の誕生日ケーキのリクエストに+αで妹から小物焼き菓子のリクエストを受けて。以前から野菜を活かしたお菓子を作りたいなと思っていたので、この機会に作ってみようかと。できれば砂糖不使用がいいなと思って。
作り方
- 1
<前準備>
バターと玉子を常温に戻しておく。 - 2
<生地>
にんじんをよく洗い、皮ごとすり下ろす。 - 3
バナナは皮を剥いて、フォークなどで細かく潰す。
- 4
バターを別のボウルでクリーム状になるように混ぜる。
- 5
溶き玉子を3~4回に分けて都度分離しないようにしっかり混ぜながら加える。
- 6
にんじんとバナナを加えてしっかり混ぜ合わせる。
- 7
薄力粉とベーキングパウダーを一緒にふるいながら加え、少し粉っぽさが残る程度まで軽く混ぜる。
- 8
マフィン型に分け入れ、3cm程度の高さから落として空気を抜き、生地が型の隅まで入るようにする。
- 9
170℃に予熱したオーブンで170℃×30~35分焼く。焼きあがったらケーキクーラーなどに載せて冷ます。
コツ・ポイント
にんじんだけ先に蒸したり3本にしたりなどにんじんだけの甘さにしようと思いましたが期待した甘さが出なかったので、砂糖不使用にするためにサポートで熟したバナナを加えました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
卵砂糖油不使用☆簡単甘酒バナナマフィン。 卵砂糖油不使用☆簡単甘酒バナナマフィン。
米麹由来の甘酒とバナナで作る、卵、乳、油、砂糖不使用のマフィンです。自然な甘さで離乳食後期からの赤ちゃんも食べられます。 ゆぅゅぅ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21859978