白菜浅漬けキムチ(ノリなし)

ユカ食堂
ユカ食堂 @cook_40447526

米粉で溶いたノリを使わない、さっぱりとしたレシピです。唐辛子粉の量はお好みで調節してください。
このレシピの生い立ち
野菜をたくさん摂りたいのであっさりとしたキムチを作ってみました^ ^常備菜として冷蔵庫にあると安心しますよ!
カナリエキス、イワシエキス、梅エキス等は韓国食材店や大型スーパーなどで扱いがあります!

白菜浅漬けキムチ(ノリなし)

米粉で溶いたノリを使わない、さっぱりとしたレシピです。唐辛子粉の量はお好みで調節してください。
このレシピの生い立ち
野菜をたくさん摂りたいのであっさりとしたキムチを作ってみました^ ^常備菜として冷蔵庫にあると安心しますよ!
カナリエキス、イワシエキス、梅エキス等は韓国食材店や大型スーパーなどで扱いがあります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜 1/4株
  2. ニラ 1/3束
  3. にんじん 1/3本
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. ★唐辛子粉 粗挽き 大さじ2
  6. ★唐辛子粉 細引き 大さじ1
  7. りんご 大さじ1
  8. ★カナリエキス 大さじ1
  9. イワシキス 大さじ1
  10. ★水あめ(蜂蜜でも) 大さじ1
  11. ★醤油 大さじ1
  12. おろしニンニク 大さじ1
  13. おろし生姜 小さじ1〜2
  14. ★砂糖 小さじ1
  15. いりごま 小さじ1
  16. 梅エキス(なくても良い) 小さじ1
  17. 適量

作り方

  1. 1

    白菜は3センチ幅に切り、大きめのボールに入れて塩を振って軽く揉んで馴染ませる。そのまま30分放置。

  2. 2

    その間にタレ作り!
    ニラは4センチ幅にカット、にんじんはスライサーで千切りに、玉ねぎもスライサーで薄切りにしておく。

  3. 3

    ★の材料を混ぜ合わせ、2を合わせて混ぜあわせる。

  4. 4

    白菜が少ししんなりしたら流水で洗い、ザルにあげて水を切る。

  5. 5

    3に白菜を入れて混ぜ合わせる。味見をして薄いようなら塩を入れる。甘いのがお好きなら砂糖を追加する。

  6. 6

    冷蔵庫で半日ほど寝かせるとより味が馴染んでグッド!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ユカ食堂
ユカ食堂 @cook_40447526
に公開
子ども2人、旦那と4人暮らしの主婦です^ ^子どもが大きくなってきたので母の味を伝承するために記録を兼ねて投稿を始めました!大したものは作れませんが頑張ってみます。韓国が好きなので時々韓国料理が登場すると思います^ ^
もっと読む

似たレシピ