お肉たっぷり黒酢酢豚。

いくおっちゃん @190_chan_pad
タイトルどおり、野菜よりもお肉が多いような感じの“酢豚”です。
このレシピの生い立ち
カレー用の豚肉が消費期限を目の前にして、家族のリクエストにより“酢豚”になった次第です。
お肉たっぷり黒酢酢豚。
タイトルどおり、野菜よりもお肉が多いような感じの“酢豚”です。
このレシピの生い立ち
カレー用の豚肉が消費期限を目の前にして、家族のリクエストにより“酢豚”になった次第です。
作り方
- 1
野菜たちです。分量、少し控えめです。
- 2
粉関係(☆)をビニール袋に合わせ、お肉をイン!してフリフリします。余分の粉は、お肉をザルにとって落としておきます。
- 3
油温170~180℃でお肉を揚げます。キッチンペーパーに余分な油を吸わせます。
- 4
お肉を揚げた油で、タケノコを以外の野菜を1分強素揚げします。
- 5
フライパンに★を合わせて、中弱火ほどで混ぜ合わせます。
- 6
餡が出来たら 、先に水煮タケノコを投入します。
- 7
タケノコが温まった感がしたら、お肉と野菜を投入します。
- 8
全体に餡を絡めて、黒酢酢豚の出来上がりです。
コツ・ポイント
あらかじめ角切りのカレー用豚肉を使います。野菜を素揚げして、うまさを閉じ込めます。餡が固まらないように、高温加熱禁止です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21865608