イサキの香味野菜蒸し

ポチ子耳石コレクター
ポチ子耳石コレクター @cook_40296500

フライパンでお手軽に蒸し煮にしました。
このレシピの生い立ち
ニューカレドニアで買ったニューカレドニア料理の本を参考にしました。珍しく中国人の姿をあまり見ない国だったのに、中国っぽいレシピに興味を持ちました。

イサキの香味野菜蒸し

フライパンでお手軽に蒸し煮にしました。
このレシピの生い立ち
ニューカレドニアで買ったニューカレドニア料理の本を参考にしました。珍しく中国人の姿をあまり見ない国だったのに、中国っぽいレシピに興味を持ちました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. イサキ 1尾
  2. (下味)
  3. ・塩 適宜
  4. ・醤油 適宜
  5. ゴマ 適宜
  6. ・生姜汁 適宜
  7. 玉ねぎ(千切り) 1/8個
  8. セロリ(千切り) 5cm
  9. パプリカ(千切り) 少々
  10. 大さじ1

作り方

  1. 1

    イサキです。

  2. 2

    三枚におろして骨を抜き、食べやすい大きさに切る。下味をつけ10分ほど置く。

  3. 3

    フライパンで野菜を炒める。

  4. 4

    魚を並べ、酒をふり、蓋をして蒸し煮する。

  5. 5

    イサキの耳石です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ポチ子耳石コレクター
に公開
魚の耳石ってご存知ですか?魚の頭蓋骨の中にある平衡感覚を司る石です。魚の種類によって形が異なり、木の年輪のような輪が刻まれ年齢が分かります。この耳石を収集していたら、いつの間にか魚レシピも増えてきたので紹介することにしました。また、妄想旅ラジオというポッドキャスト番組で食の話を担当しています。よかったら聴いてください。http://tabitabi-podcast.com/mousoutabi/
もっと読む

似たレシピ