ほたてとセロリのパルサミコサラダ

遊窓夢
遊窓夢 @cook_40061291

甘みが際立つドレッシングで、セロリの苦みも活きるほたての爽やかシャキシャキサラダです!
このレシピの生い立ち
直売所で買った紫大根の色を生かして、魚介系のサラダを作りたいと思いました。

ほたてとセロリのパルサミコサラダ

甘みが際立つドレッシングで、セロリの苦みも活きるほたての爽やかシャキシャキサラダです!
このレシピの生い立ち
直売所で買った紫大根の色を生かして、魚介系のサラダを作りたいと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ほたて(ボイル済生食用) 1パック
  2. セロリ 短めの1本
  3. ミニトマト 4個
  4. 紫大根 小さめのもの2分の1
  5. セリ 少々
  6. オリーブオイル 大さじ2
  7. 穀物酢 大さじ2
  8. パルサミコ酢 大さじ1
  9. しょうゆ 小さじ1
  10. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    セロリ、紫大根を細切りに、ミニトマトは半分に、パセリはみじん切りにする。

  2. 2

    挙げた調味料を全て混ぜ、ドレッシングを作る。

  3. 3

    ボールにほたてと、全ての野菜を入れ、作ったドレッシングで混ぜ合わせる。

  4. 4

    出来上がり。

コツ・ポイント

パルサミコ酢を少し加えることによって、ドレッシングに甘みが出ます。大根は普通の大根でもよいのですが、是非紫大根で彩りを鮮やかに!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
遊窓夢
遊窓夢 @cook_40061291
に公開
胃袋のハートをとらえて離さない、ときめく美味しい食べ物のコラージュをつくりたい!
もっと読む

似たレシピ