味付け簡単!中華ナス

yunkoro89
yunkoro89 @cook_40279315

夏に美味しくなるナス!それをさっぱりたくさん食べたい時にぜひ作ってみてください!食欲そそります!
このレシピの生い立ち
近所のお惣菜屋さんの味を真似して、簡単な分量にしてみました。1:1:1なので、味付け失敗なし!

味付け簡単!中華ナス

夏に美味しくなるナス!それをさっぱりたくさん食べたい時にぜひ作ってみてください!食欲そそります!
このレシピの生い立ち
近所のお惣菜屋さんの味を真似して、簡単な分量にしてみました。1:1:1なので、味付け失敗なし!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ナス 2本
  2. 大2
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. ●砂糖 大1
  5. ●醤油 大1
  6. ●酢 大1
  7. ※お好みで鷹の爪 少々

作り方

  1. 1

    ナスを縦半分に切って、斜めに1センチ幅に切ります。

  2. 2

    ポリ袋(またはボール)に①と油を入れて、ナス全体に馴染ませます。油が足りないようなら、様子を見ながら足して下さい。

  3. 3

    耐熱皿に②を移し、軽くラップをして600Wで3分〜チンします。
    (全体がへたるくらい)

  4. 4

    チンしている間に調味料を合わせておきます。

  5. 5

    チンできた③に④をかけて、混ぜ合わせます。

  6. 6

    最後にみじん切りした玉ねぎを乗せて、粗熱が取れたら30分以上冷蔵庫で冷やします。

  7. 7

    揚げるのが面倒じゃなければ、揚げた方がナスが油を吸って美味しいと思います!私は面倒なので油を絡ませてチンします…

コツ・ポイント

玉ねぎは食感のアクセントなので、なくても大丈夫です!
お好みでごま油を少し垂らしても○

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yunkoro89
yunkoro89 @cook_40279315
に公開

似たレシピ