作り方
- 1
干し椎茸をお湯につけて柔らかくしておく
- 2
鳥もも肉100gは酒、醤油小さじ1に漬け込んでおく
- 3
ゴボウ、人参は細切りにする
- 4
米を3合洗って水は捨てる
- 5
油揚げとこんにゃくは切っておく
材料はこんな感じ - 6
椎茸はしぼり、椎茸の出汁は捨てずに置いておく
- 7
水を捨てたご飯に、椎茸の出汁、鰹だし粉末大さじ半分、あごだし粉末大さじ半分、昆布だしスティック1本入れる
- 8
醤油大さじ2と2分の1、酒大さじ2を入れ、3合のところまで水を入れよくかき混ぜる
- 9
具を入れる
- 10
1時間くらいおき、炊き込みご飯で炊飯器にかける
出来上がり
似たレシピ
-
-
炊き込み御飯 具だくさん!出汁しっかり! 炊き込み御飯 具だくさん!出汁しっかり!
鶏肉、お揚げ、椎茸、昆布、煮干しからしっかりと出汁を出す炊き込みご飯。素朴で田舎風の味です。ほっこり〜 mycooknote -
-
-
-
-
-
❄︎鶏ごぼう椎茸❤️美味炊き込みご飯❄︎ ❄︎鶏ごぼう椎茸❤️美味炊き込みご飯❄︎
人気検索TOP10入り感謝❤️寒くなると炊き込みご飯が恋しいですね❤️簡単に美味しく出来るので是非お試しください❤️ Hanayan♥️ -
出汁香る☆炊き込みご飯 出汁香る☆炊き込みご飯
疲れた時、気持ちに余裕がない時は出汁の効いた料理を食べると癒されます。手軽に作れて明日もがんばろう!と思える炊き込みご飯です。鰹節を入れて炊き込むのがポイント♪意外と知らない鰹節の保存方法はコツ・ポイントご参照ください。 発酵家族 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21884481