夏の常備菜♪ゴーヤのきんぴら

イシリコ豚
イシリコ豚 @cook_40306458

夏の常備菜、お弁当の一品としておすすめです。

このレシピの生い立ち
ゴーヤチャンプルー以外のゴーヤ料理を母に教えてもらいました。それをレシピにしてみました♪

夏の常備菜♪ゴーヤのきんぴら

夏の常備菜、お弁当の一品としておすすめです。

このレシピの生い立ち
ゴーヤチャンプルー以外のゴーヤ料理を母に教えてもらいました。それをレシピにしてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤ 2本
  2. ブナしめじ(椎茸でも) 1株
  3. 鰹節 2.5g
  4. 炒りごま お好み
  5. ●和風顆粒だし 小さじ1.5
  6. ●砂糖(今回はてんさい糖使用) 大さじ1
  7. ●醤油 大さじ1強
  8. ●みりん 大さじ2
  9. ●料理酒 大さじ2
  10. 胡麻 大さじ1

作り方

  1. 1

    ゴーヤを縦半分に切りスプーンで種を取り除き、5㎜幅ぐらいで切る。(苦味が苦手でない方は厚めに切ると食べ応えあります)

  2. 2

    ブナしめじは石づきをとってほぐす。

  3. 3

    ●の調味料を混ぜる。

  4. 4

    中火のフライパンに胡麻油を入れて炒める。

  5. 5

    ゴーヤが少ししんなりしてきたら、ブナしめじを入れて炒める。

  6. 6

    ブナしめじがしんなりしてきたら、●の調味料を入れる。汁気がなくなるまで炒める。

  7. 7

    炒りごまと鰹節を入れて軽く炒める。

  8. 8

    お皿に盛り付けて出来上がり♪

コツ・ポイント

ゴーヤの苦味が苦手な方はゴーヤを薄く切ると苦味が感じにくいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
イシリコ豚
イシリコ豚 @cook_40306458
に公開

似たレシピ