アッシェ・パルマンティエ

イカれたマジキッチン
イカれたマジキッチン @cook_40296622

簡易版レシピで書きました。いろんなレシピがありますので、色々と良さげなものをアレンジしてみてください。
このレシピの生い立ち
スウェーデン人の母が「オマエソロソロスウェーデンジンノハハモネタギレダロ?……そろそろ普通に書きなよ」と言って出してきました。

アッシェ・パルマンティエ

簡易版レシピで書きました。いろんなレシピがありますので、色々と良さげなものをアレンジしてみてください。
このレシピの生い立ち
スウェーデン人の母が「オマエソロソロスウェーデンジンノハハモネタギレダロ?……そろそろ普通に書きなよ」と言って出してきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉ねぎ 1個
  2. 人参 1本
  3. 牛肉 300g
  4. ブイヨン(コンソメで可) 牛肉とか野菜がかぶるくらい
  5. クローブ 3つくらい
  6. ローリエ 1枚
  7. じゃがいも 大2個
  8. バター(マッシュポテト用) 30g
  9. 小麦粉 15g
  10. バター 15g
  11. チーズ(上にかける分) 適量
  12. チーズ(アリゴにするならばアリゴ用) 100g
  13. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎと人参をみじん切りにして炒める。炒めるときに少し塩を入れる。

  2. 2

    塩こしょうで下味をつけた牛肉を焼く。表面に火が通ればいいです。

  3. 3

    両方鍋に入れてブイヨン、ローリエ、クローブ火にかける。肉がはぐれるようになるまで煮込む必要があるので、圧力鍋でいいです。

  4. 4

    この間にマッシュポテトを作る。茹でたじゃがいもを潰してバターを混ぜる。潰してから裏ごしするとなめらかに仕上がる。

  5. 5

    今回はマッシュポテトでなくてアリゴにしてみました。ここめんどいならじゃがりこにお湯でもいいと思います!

  6. 6

    工程3で煮込んどいた肉を取り出してほぐしておく。さらに余った煮汁とソフリットからスパイス類を取り除いてミキサーへ。

  7. 7

    ブラウンルウを作る。小麦粉をバターで炒める。焦げ付かせないように。

  8. 8

    ルウができたらミキサーへかけた液体を入れて少しずつ伸ばす。これどう見てもうんk……。

  9. 9

    これで簡易的なソースができるので、塩で味を整えたら少し肉に混ぜる。しっとりとします。

  10. 10

    あとはアリゴ、肉、アリゴの順に重ねて上にチーズとパン粉をかけてオーブンへ。全体が温まり焦げ目がついたら出来上がり。

コツ・ポイント

アリゴにしてる分、冷める前に食ったほうがいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
イカれたマジキッチン
に公開
地産地消で素敵な海産物を利用したレシピを考案している長野県在住の35歳、幼児です。
もっと読む

似たレシピ