茹で鶏と揚げ浸し野菜の素麺

mutsumi_
mutsumi_ @mutsumi_recipe

夏野菜たっぷり、ボリュームたっぷりの素麺です。
このレシピの生い立ち
さっぱり食べたい素麺ですが、息子にはボリュームが足りないので、具材をたっぷり合わせました。

茹で鶏と揚げ浸し野菜の素麺

夏野菜たっぷり、ボリュームたっぷりの素麺です。
このレシピの生い立ち
さっぱり食べたい素麺ですが、息子にはボリュームが足りないので、具材をたっぷり合わせました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. アボカド(小さめ) 1個
  2. とうもろこし 1本(使用1/2本分)
  3. オクラ 4本
  4. トマト(ミディ) 1~2個
  5. なす 1~2本
  6. パプリカ 1/2個
  7. しし唐 4~8本
  8. 鶏胸肉 1枚
  9. 大根おろし 適宜
  10. しょうがすりおろし 適宜
  11. みょうが(小口切り) 適宜
  12. 大葉千切り 適宜
  13. 素麺かけ汁 適宜

作り方

  1. 1

    オクラは、塩でこすりうぶ毛を取ってから水で洗い、塩ゆでする。水にとりさましておく。
    トマトは食べやすく切る。

  2. 2

    とうもろこしは茹でて(皮ごと洗いラップに包んでレンジ600w5~7分)、食べやすく実を削ぐ。(半分位使用)

  3. 3

    なす、パプリカ、しし唐(楊枝で穴をあける)アボカドは食べやすく切る。アボカドは小麦粉をまぶす。
    180度の油で揚げる。

  4. 4

    鶏胸肉は、茹でて食べやすく切る。

  5. 5

    素麺の一端をタコ糸で絞り、茹でてからタコ糸での近くを切る。ねじって盛りつける。

  6. 6

    素麺の上に具材を彩りよく並べ、かけ汁をかける。

コツ・ポイント

具材や汁などを用意してから、素麺を茹でる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mutsumi_
mutsumi_ @mutsumi_recipe
に公開
在欧10年、フーディストノートアンバサダー、ネクストフーディストAmbPR入賞多数ベジフル,冷凍、スパイスハーブ,食空間,だし,発酵他Ing: m__prostレシピブログhttps://ameblo.jp/bremer-stadtmusikant飯田深雪氏に師事
もっと読む

似たレシピ