フライパンで簡単♪贅沢♥夏野菜カレー

フライパンで炒めて煮込むだけ♪夏野菜がたっぷり入り、爽やかなトマト風味で栄養満点なカレーです。
このレシピの生い立ち
夏野菜が店先に並び始めると作る定番カレーです♪
飾り用野菜を作らなければ、かなり簡略化します!
フライパンで簡単♪贅沢♥夏野菜カレー
フライパンで炒めて煮込むだけ♪夏野菜がたっぷり入り、爽やかなトマト風味で栄養満点なカレーです。
このレシピの生い立ち
夏野菜が店先に並び始めると作る定番カレーです♪
飾り用野菜を作らなければ、かなり簡略化します!
作り方
- 1
飾り用に野菜を乗せる場合は、かぼちゃ・ズッキーニ・パプリカを薄切りする。おくらはヘタを取り除く。
- 2
耐熱容器に入れて600wのレンジで1分加熱する。
フライパンで焦げ目が付くまで、かぼちゃは柔らかくなるまで焼く。 - 3
飾り用から残った部分に玉葱・人参を含めて、食べ易い大きさに乱切りする。
- 4
トマトは食べ易い大きさに乱切りする。
- 5
鶏もも肉は食べ易い大きさに切る。
- 6
フライパンにサラダ油を入れて中弱火で熱し、にんにくを入れて炒める。
鶏もも肉を入れて塩を振り、色が変わるまで炒める。 - 7
かぼちゃ・玉葱・人参・ズッキーニを入れて炒める。
白ワインを入れてひと煮立ちさせる。 - 8
トマト・ローリエ・水を入れて沸騰させる。
沸騰したら弱火にして蓋を閉じ、20分煮込む。 - 9
パプリカ・オクラ・カレールーを入れてカレールーが溶けるまで混ぜる。
ひと煮立ちさせる。
弱火で5分煮込む。 - 10
福神漬けやらっきょう漬けの漬け汁があれば入れる。
マンゴーチャツネでもOK! - 11
味見して、塩加減を整えたら出来上がり。
- 12
器にご飯を盛り、カレーを掛けて、飾り用野菜を乗せたら完成!
パイナップルを乗せるのもお勧めです♪ - 13
胡椒をふりかけ、熱々を召し上がれ♪
コツ・ポイント
夏野菜はこれ以外でもお好みでアレンジOK!
カレールーは1種類でも良いですが、複数のメーカーの製品を混ぜるとスパイスの風味が増します!
薬味で福神漬けやらっきょう甘酢漬けを添える場合、その漬け汁を入れると断然味が良くなります。
似たレシピ
-
-
-
夏バテに負けない!具だくさん夏野菜カレー 夏バテに負けない!具だくさん夏野菜カレー
夏バテで食欲がない人いませんか?そんな時は夏野菜カレー!!野菜たっぷりで栄養満点で、簡単に出来ますよ! ToooMa77 -
-
-
その他のレシピ