めちゃ旨♪ 牛すね肉の赤ワイン煮込み

マイケルの料理 @cook_40212796
牛すね肉をじっくり赤ワインで煮込んでめちゃ旨です。
このレシピの生い立ち
知り合いからビーフシチューのレシピを教えてほしいというリクエストがあり、せっかくなら少し本格的な赤ワイン煮のレシピにしました。
ボルドーの赤ワインにぴったりです。
めちゃ旨♪ 牛すね肉の赤ワイン煮込み
牛すね肉をじっくり赤ワインで煮込んでめちゃ旨です。
このレシピの生い立ち
知り合いからビーフシチューのレシピを教えてほしいというリクエストがあり、せっかくなら少し本格的な赤ワイン煮のレシピにしました。
ボルドーの赤ワインにぴったりです。
作り方
- 1
香味野菜は1cm角に切る
- 2
牛のすね肉は大き目の4cm角程度に切る
- 3
肉の表面に強力粉をまぶす
- 4
フライパンに油をひき、肉の表面を強火で焼き、鍋に入れる
- 5
フライパンで香味野菜を炒め、鍋に入れる
- 6
鍋に赤ワイン、トマトジュース、フーケガルニを入れ、水を具材がひたひたになるまで入れ、蓋をして弱火で2時間煮込む
- 7
煮えた具材ごとボールとザルに移す。
- 8
肉だけ鍋に取り出す。
残った香味野菜はもったいないけど捨てる。 - 9
漉したスープは表面の油をクッキングペーパーで取り除く。
- 10
スープを鍋に入れて、デミグラソース、マッシュルームを入れて弱火で20分煮詰め、塩胡椒で味をととのえる
コツ・ポイント
圧力鍋を使うと煮込み時間は1時間でできます。
牛すね肉はじっくり煮込むことでコラーゲンがゼラチンに変化し、とても柔らかくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
トロトロ美味い☆牛すね肉の赤ワイン煮込み トロトロ美味い☆牛すね肉の赤ワイン煮込み
赤ワイン1本を使って、じっくり煮込みます!手間がかかりますが、トロトロのすね肉は笑顔になる美味しさです♪ PONヨメ -
-
-
-
-
-
美味しんぼの牛すね肉の赤ワイン煮込み 美味しんぼの牛すね肉の赤ワイン煮込み
漫画「美味しんぼ」に出てくる、材料を放り込んで煮込むだけ簡単メニューを実際に作ってみました。本来はデミグラスは足さずにそのままです。勿論デミグラスなしでもOK。塊お肉が豪華なおもてなしメニューです。濃厚で柔らかで美味しいですよ~ のりしおけいな
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21919768