【初心者向け】ナスと大葉のパスタ

みeeeee
みeeeee @cook_40424184

材料少なめ!
洗い物最小限!
このレシピの生い立ち
ナスが1本だけ余ったので作りました。

【初心者向け】ナスと大葉のパスタ

材料少なめ!
洗い物最小限!
このレシピの生い立ち
ナスが1本だけ余ったので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ナス 1本
  2. 大葉 10枚くらい
  3. スパゲティ 1束
  4. オリーブオイル 大さじ3
  5. ニンニクチューブ 3センチくらい
  6. アンチョビ チューブ5センチくらい、またはフィレ3枚くらい
  7. 少々
  8. コショウ 少々

作り方

  1. 1

    ナスは1センチくらいの幅のいちょう切り、大葉は千切りにしておく。

  2. 2

    フライパンでスパゲティを茹でて表示茹で時間の1分前にボウルにあげておく。茹で汁も一緒に。

  3. 3

    フライパンの水気をキッチンペーパーで拭き取り、オリーブオイル、ニンニク、アンチョビを入れて火をつける。中火。

  4. 4

    すぐにナスを入れて混ぜる。

  5. 5

    ナスの白さがなくなったら、茹で汁を入れて混ぜる。

  6. 6

    混ざったらスパゲティを入れて、塩、コショウを加え、また混ぜる。

  7. 7

    混ざったら火を止めてお皿に盛る。大葉を乗せて出来上がり。

コツ・ポイント

フライパンに火をつけたらすぐにナスを入れてください。そしたら油が跳ねません。

ズッキーニでも作れます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みeeeee
みeeeee @cook_40424184
に公開
究極の面倒臭がり。本当は自炊したくないです。鍋1つ、箸かスプーン1つ、コップか計量カップ1つ、包丁、まな板。これ以上の洗い物はやりたくないので使いません。安いときに野菜をたくさん買って、100均のみじん切り器で切って小分けにして冷凍。ひき肉便利で安いから好きです。
もっと読む

似たレシピ