フライパンで簡単ローストビーフ

メルカードポルトガル @mercadoportugal
焼いてからソース作りまでフライパン一つで♪焼き加減の調節がしやすい300gのかたまり肉で作るのがおススメ☆
このレシピの生い立ち
※料理研究家、『家庭で作るポルトガル料理・魚とお米と野菜たっぷり』著者 丹田いづみさん提供レシピ。
フライパンで簡単ローストビーフ
焼いてからソース作りまでフライパン一つで♪焼き加減の調節がしやすい300gのかたまり肉で作るのがおススメ☆
このレシピの生い立ち
※料理研究家、『家庭で作るポルトガル料理・魚とお米と野菜たっぷり』著者 丹田いづみさん提供レシピ。
作り方
- 1
牛ももかたまり肉に下味の材料をすりつける。
ラップで包み室温で1時間置く。 - 2
フライパンを中火で温め、油をひかずに肉を入れて焼く。
トータルで10分かけて肉の表面全体に焼き色をつける。 - 3
肉を取り出してアルミホイルで二重に包む。
- 4
火を止めたフライパンに戻しふたをして30分置く。取り出してアルミホイルに包んだまま冷めるまで置く。
- 5
肉を焼いたフライパンにソースの材料を入れ、混ぜながら半量になるまで中火で煮詰める。
- 6
ローストビーフを好みの厚さに切ってソースを添える。
- 7
※ポルトガルのCARMプレミアム有機エキストラヴァージンオリーブオイルがおすすめです。
- 8
※塩はポルトガルの塩職人が収穫した天日塩「プレミアム・シーソルト」が旨みたっぷりでおすすめです。
コツ・ポイント
大きなかたまり肉で作ろうと思うと火の通し具合が結構難しいので、焼き加減の調節がしやすい300gのかたまり肉で私は作ることにしています。
これでは足りないという方は、2本同時に作りましょう!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21922037