川魚の燻製:最短時間で

幸男nagano
幸男nagano @cook_40299965

リンナイ ザ・ココット使用の短時間で川魚燻製
このレシピの生い立ち
フランク爺さま“”虹鱒と山女魚とベーコンの燻製“”を参考にさせて頂きましたが、時短に挑戦し、まずまずの出来でした。入手、加工、調理を同日中、半日で可能です。
リンナイ ザ・ココットの燻製設定ですので、細かい火加減任せは伝え切れずすいません。

川魚の燻製:最短時間で

リンナイ ザ・ココット使用の短時間で川魚燻製
このレシピの生い立ち
フランク爺さま“”虹鱒と山女魚とベーコンの燻製“”を参考にさせて頂きましたが、時短に挑戦し、まずまずの出来でした。入手、加工、調理を同日中、半日で可能です。
リンナイ ザ・ココットの燻製設定ですので、細かい火加減任せは伝え切れずすいません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 虹鱒川魚 3匹程度
  2. 250g以上
  3. スモークチップ そんなに要らない

作り方

  1. 1

    川魚を入手
    写真は岩魚他ですが、今回はルアーに見向きもされず、虹鱒のみです。鰓腹をとり、良く洗いヌメリ取り

  2. 2

    飽和食塩水に漬けますが、飽和するためには1Lで310g以上の塩が必要です。
    写真で1.5L程度です。

  3. 3

    飽和には至らずも、400g以上は投入。ラップと落とし皿で水量を節約しました。

  4. 4

    3時間の浸け置きの後、流水で流し、日陰干し。参照レシピの流水塩抜き回避

  5. 5

    風が通り、虫が付かないようにしながら日陰干し1−3時間
    お腹が開くようにしてます。ココットにチップ載せ、

  6. 6

    アプリの“たこ足燻製”セットに設定しました。30分250℃程度の加熱設定、残り30分の蒸らしの設定です。

  7. 7

    コンロでの調理
    チップは桜の方が素直です。
    Oak=楢は香りが強すぎて魚がベーコンになってしましました。

  8. 8

    食べ始めて、完成写真撮り忘れに気付いた次第です。
    桜は許容域、楢は難でした。次は林檎で良さそうと期待

  9. 9

    茹で卵燻製
    リンナイ40分コースを追加作成
    20分加熱、20分蒸らしのよう。
    燻製嫌いの上さんも美味しいと評価

  10. 10

    燻製の注意
    直ぐに食べずに、1−2日置いて、香りを減らすのも大事みたいです。直ぐ食べたのが良く無い原因かも

コツ・ポイント

塩水漬け3時間で充分、まだ塩辛いぐらいなので2時間で良さそう。
塩抜の手間が不要の最短の川魚燻製レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
幸男nagano
幸男nagano @cook_40299965
に公開
長野県からの発信です。
もっと読む

似たレシピ