ハラペーニョ・ポッパー

Gonbao @gonbao
アメリカ、テキサス発祥の料理。ピリ辛の唐辛子フライです!
このレシピの生い立ち
ハラペーニョがメインの料理を探していたら有りました。
参考レシピ:
アメリカのおつまみハラペーニョポッパーの作り方
https://mamemisodiary.hatenablog.com/entry/97jalapenopoppers
ハラペーニョ・ポッパー
アメリカ、テキサス発祥の料理。ピリ辛の唐辛子フライです!
このレシピの生い立ち
ハラペーニョがメインの料理を探していたら有りました。
参考レシピ:
アメリカのおつまみハラペーニョポッパーの作り方
https://mamemisodiary.hatenablog.com/entry/97jalapenopoppers
作り方
- 1
ハラペーニョをカットし、中の種と胎座(種が付いている白い部分)をスプーンで取り除きます。
- 2
胎座(ワタ)が一番辛い部分ですので種と一緒に取り除いておきます。
- 3
チーズとアンチョビペーストを詰め込みます。
- 4
牛乳に付け、小麦粉を付け、更にもう一度牛乳に浸してからパン粉付ける。
- 5
パン粉がカリッとするまで揚げれば出来上がり。
- 6
200℃のオーブンで30分焼いたバージョン。揚げないので、衣は落ちずきれいに仕上がる。
コツ・ポイント
ハラペーニョの処理には手袋する事をお薦めします。
基本はカリカリベーコンとクリームチーズを詰めるようです。衣が付きにくいので丁寧に処理する必要がある。
油で揚げると辛みが抜けマイルドになります。
似たレシピ
-
-
-
美味!大好き【ハラペーニョポッパーフライ 美味!大好き【ハラペーニョポッパーフライ
大好きなハラペーニョポッパーのフライです。フライにしてもハラペーニョの香り・チーズの風味がしっかり感じられて美味しいです mieuxkanon -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21924496