大豆とアーモンドのきなこがらめ

袋井市(静岡県)
袋井市(静岡県) @fukuroicity_kitchen
静岡県袋井市

袋井市学校給食人気メニュー♪おやつにもピッタリな1品です♡
このレシピの生い立ち
1人分栄養素
エネルギー 128Kcal たんぱく質 6.1g 脂質 7.8g 炭水化物 10.9g カルシウム 44mg 鉄 1.2mg ビタミンC 0mg 食物繊維 3.2g 食塩相当量  0.1g

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 煎り大豆 40g
  2. アーモンド(素炒り) 40g
  3. きな粉 大さじ1/2弱
  4. A
  5. 砂糖 大さじ2と1/2
  6. 少々
  7. 小さじ2

作り方

  1. 1

    フライパンにAを入れ、火にかける。 沸騰したら弱火にし、大豆とアーモンドを加え、からめる。

  2. 2

    きな粉を加え、水分が飛ぶまで火にかける。

コツ・ポイント

ナッツに含まれる油には、ビタミンEが多く、血液の流れを良くします。おやつに最適です♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

袋井市(静岡県)
袋井市(静岡県) @fukuroicity_kitchen
に公開
静岡県袋井市
静岡県袋井市の公式キッチンです!赤ちゃんから高齢者まで、管理栄養士おすすめのレシピを紹介します。袋井市ホームページ https://www.city.fukuroi.shizuoka.jp/
もっと読む

似たレシピ