しらたきサラダ冷麺 〜サラダうどん風〜

【簡単】「しらたき・そば・うどん」どれも合います。
真夏の暑い日にも食べやすいですよ。
このレシピの生い立ち
1袋6kcalのしらたきはダイエットに最適で、いろいろなレシピを研究中です。
ガストの昔のサラダうどんを参考にしました。
しらたきサラダ冷麺 〜サラダうどん風〜
【簡単】「しらたき・そば・うどん」どれも合います。
真夏の暑い日にも食べやすいですよ。
このレシピの生い立ち
1袋6kcalのしらたきはダイエットに最適で、いろいろなレシピを研究中です。
ガストの昔のサラダうどんを参考にしました。
作り方
- 1
鍋にしらたきを茹でるための湯を沸かしておく。
- 2
レタス、トマトを食べやすい大きさにしておく。
- 3
しらたきを軽く洗い、半分くらいの長さに切る。
- 4
しらたきを熱湯で1分茹でてザルで水を切り、鍋に戻して油を引かず軽く炒る。
また少し水が出るのでザルで水を切っておく。 - 5
「麺、サニーレタス、トマト、軽く汁気を切ったツナ缶」を盛り付ける。
- 6
「マヨネーズ、かつおぶし、もみ海苔」をかけて、麺つゆをかけてできあがり。
- 7
------------------------------------------
- 8
子供はうどんが食べやすいかもしれませんが、大人は血糖値が上がりやすいのでしらたきかそばがおすすめ。
- 9
サニーレタスはレタスより栄養豊富で柔らかくておいしいです。紫がきれいで見た目もおしゃれ。
- 10
「ミツカン 追いがつおつゆ」はスッキリとした甘みで、かつおの出汁がすごく効いていておいしいです。
- 11
マヨネーズはキューピーの業務用を使用しています。酸味が少なくマイルドでおいしいです。セリアの容器に詰め替えると便利。
コツ・ポイント
しらたきを炒る工程は省いても作れますが、やったほうが水っぽくならずおいしいです。
黒い糸こんにゃくは麺の代わりに使うと海藻の臭みが目立っておいしくできませんでした。
必ず白いものを選んでください。
似たレシピ
-
-
しらたきでダイエット♡サラダうどん! しらたきでダイエット♡サラダうどん!
2015.3.17人気検索TOP10入り♡ダイエットやマタニティの方にしらたきで美味しいなんちゃって簡単サラダうどん♡milktea♡s
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ