ひらきあじと明太子のピリ辛和え

博多あごおとし
博多あごおとし @cook_40093940

韓国風のピリ辛が食欲をそそる一品です。
このレシピの生い立ち
ふんわりと柔らかなひらきあじと、辛子明太子のプチプチとした食感、韓国風の味付けが絶妙です。
多めに作っておけば、いろいろなお料理のトッピングにも便利です。

ひらきあじと明太子のピリ辛和え

韓国風のピリ辛が食欲をそそる一品です。
このレシピの生い立ち
ふんわりと柔らかなひらきあじと、辛子明太子のプチプチとした食感、韓国風の味付けが絶妙です。
多めに作っておけば、いろいろなお料理のトッピングにも便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ひらきあじ 1枚
  2. 博多あごおとし切れ子 70g
  3. A
  4. コチュジャン 大さじ2
  5. おろしにんにく 小さじ1
  6. おろし生姜 小さじ1
  7. 粉唐辛子 小さじ1
  8. 三温糖 小さじ1
  9. 小さじ1
  10. ごま 大さじ1
  11. すりごま 小さじ2
  12. 刻んだ青ネギ 大さじ1

作り方

  1. 1

    ひらきあじをグリルかフライパンでこんがり焼きます。

  2. 2

    [1]の粗熱をとったら、骨と皮を丁寧に取り除き、粗めにほぐします。

  3. 3

    あごおとしの皮を取り、ほぐしてから[A]の材料と混ぜ合わせます。すりごまと青ネギの量はお好みで調整してください。

  4. 4

    [2]と[3]をボウルなどで合わせて、全体をざっくりと混ぜたら完成です。

コツ・ポイント

ご飯や冷奴などにのせていただくのもおすすめです。
保存する場合は、必ずフタが付いたものに入れて、冷蔵庫で保存してください。保存期間は1日です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
博多あごおとし
博多あごおとし @cook_40093940
に公開
博多あごおとしではあごが落ちるほど美味しい辛子明太子「博多あごおとし」を中心に魚の匠として皆様に美味しいものをお届けしています!https://www.agootoshi.com/
もっと読む

似たレシピ