青梅の昆布醤油煮★薬膳★梅酒の梅リメイク

ゆみちゃまキッチン @cook_40296462
青梅の昆布醤油煮★薬膳★梅酒の梅リメイク
作り方
- 1
材料を計量する
- 2
昆布は細かく刻み、水で戻す
- 3
鍋に戻し汁と昆布を全て入れ、弱火にかける
- 4
水が温まったら梅酒の梅を鍋に入れる
- 5
砂糖大さじ1を加え
- 6
醤油小さじ半分を加え
- 7
塩小さじ半分を加える
- 8
沸騰しないように注意しながら、煮汁が半分くらいになるまで、コトコトと煮詰めていく
- 9
出来上がり
- 10
黒糖梅酒の作り方
レシピID 21863932 - 11
2023年9月 #昆布醤油
人気検索でトップ10に入りました
ありがとうございます♪
コツ・ポイント
今回は乾燥昆布を使っていますが、お出汁をとった後の昆布を再利用しても○
昆布の雑味が出ないように沸騰させない火加減を保ってください
火が強いと梅が煮崩れやすくなりますのでお気をつけください
似たレシピ
-
-
-
-
圧力鍋で美味しい手羽元の醤油煮/照り焼き 圧力鍋で美味しい手羽元の醤油煮/照り焼き
お肉はホロホロ軟骨トロトロです♪4.3.2014話題のレシピ入り♪作ってくれた方々、レシピを参考にしてくれた方々に感謝 littlecook -
-
-
サバ缶でラクラク☆蕗の醤油煮〈春の薬膳〉 サバ缶でラクラク☆蕗の醤油煮〈春の薬膳〉
蕗のような苦みのある春野菜は、冬の間活動が停止していた胃腸の働きを刺激し、身体に溜まった老廃物を排出する解毒作用あり☆ kupipu_rin -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21948010