無農薬レモンを無駄なく美味しく保存♪

くむちん
くむちん @cook_40110734
大阪

無駄なく美味しく長期保存しましょう(^-^)レモン汁変わりとして、使えます♪
このレシピの生い立ち
父が育てた貴重な無農薬レモンを無駄なく大切に頂きたくて、元々捨てる事が嫌いな父が、果物を皮ごと食べるのを見て、やってみました。何の問題もなく美味しく食べられ、保存も楽だったので、あらゆる料理やドリンクに大活躍です(^o^)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. レモン 好み量

作り方

  1. 1

    レモンはよく洗い、外皮はレモンピールや色々使えるので、ピーラーなどで薄く剥く。

  2. 2

    白いワタがついたままの中身をスライスし、種は取り除く。

  3. 3

    ミルサーやフードプロセッサーで、細かくペースト状にする。

  4. 4

    ラップに薄くのばし、包んだら冷凍庫で保存。使いたい時に使いたい量をポキポキ折って使う(^-^)

コツ・ポイント

ラップには薄ーくして包むのが良いです。使う時に割れにくいので(^-^;

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

くむちん
くむちん @cook_40110734
に公開
大阪
作るのも食べるのも大好き♡自身のレシピも時々作っては変更したりしてます。歳を重ね体を労ってあげないといけないお年頃♡無理ない程度に心がけてます(^^)健康には日々感謝✨初甥が可愛い過ぎてメロメロ😍れぽへのお返事中々頻繁にできずですがマイペースで返していければと。無理はしません😊どうぞこんな私なので返れぽなど気にせずで❤️楽しみましょ🎵
もっと読む

似たレシピ