無農薬レモンを無駄なく美味しく保存♪

くむちん @cook_40110734
無駄なく美味しく長期保存しましょう(^-^)レモン汁変わりとして、使えます♪
このレシピの生い立ち
父が育てた貴重な無農薬レモンを無駄なく大切に頂きたくて、元々捨てる事が嫌いな父が、果物を皮ごと食べるのを見て、やってみました。何の問題もなく美味しく食べられ、保存も楽だったので、あらゆる料理やドリンクに大活躍です(^o^)
作り方
- 1
レモンはよく洗い、外皮はレモンピールや色々使えるので、ピーラーなどで薄く剥く。
- 2
白いワタがついたままの中身をスライスし、種は取り除く。
- 3
ミルサーやフードプロセッサーで、細かくペースト状にする。
- 4
ラップに薄くのばし、包んだら冷凍庫で保存。使いたい時に使いたい量をポキポキ折って使う(^-^)
コツ・ポイント
ラップには薄ーくして包むのが良いです。使う時に割れにくいので(^-^;
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
有機レモンを無駄にしない 簡単保存と活用 有機レモンを無駄にしない 簡単保存と活用
風邪気味&花粉症に悩まされてるので、気分もすっきりする利用と保存法をして、特にお高い有機レモンを無駄にしないレシピ。おYukiどん
-
レモンジュースの残りで作るレモンミント水 レモンジュースの残りで作るレモンミント水
レモンジュースを有効活用してレモンミント水を作りました。レシピといえるかは?ですが、無駄なくレモンが使えます^-^; 薬剤師れい -
レモンバームレモネード☆→レモンジャム♪ レモンバームレモネード☆→レモンジャム♪
1度作ると保存が効くので暑い夏じゅう重宝します!残ったレモンもジャムに変身させて、皮から身まで無駄なくいただきますっ♪ ふじたかな
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21950481