さっぱり和風カレー

チャラ0217
チャラ0217 @cook_40288439

暑い夏に小松菜たっぷりのさっぱり和風カレーはいかが?
野菜が苦手な子供も野菜いっぱい取れるし一石二鳥!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の残り物で何か作れないか考えたところ暑い夏にさっぱり食べれる和風カレーを作ろうと試しに作ったら、子供が夏はこっちのカレーがいいと喜んで食べてくれたので。

さっぱり和風カレー

暑い夏に小松菜たっぷりのさっぱり和風カレーはいかが?
野菜が苦手な子供も野菜いっぱい取れるし一石二鳥!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の残り物で何か作れないか考えたところ暑い夏にさっぱり食べれる和風カレーを作ろうと試しに作ったら、子供が夏はこっちのカレーがいいと喜んで食べてくれたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人4人分
  1. 玉ねぎ 1個
  2. 小松菜 1.5袋
  3. 鶏ひき肉 350g
  4. 白だし 45cc
  5. ルー(バーモント甘口、ジャワ中辛 各2カケ) 4カケ
  6. 醤油 大さじ1.5
  7. ニンニク(ミジン切りorチューブ) 小さじ1
  8. しょうが(ミジン切りorチューブ) 小さじ2

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじんぎり、小松菜は葉と茎を分けて3cmくらいに切る

  2. 2

    フライパンにサラダ油としょうが、ニンニクを入れて弱火で香りが立つまで炒める

  3. 3

    香りが立ったら玉ねぎを入れ少ししんなりするまで炒め、鶏ひき肉をいれてポロポロになるまで炒める

  4. 4

    鶏ひき肉に火が通ったら水500ccと白だし45cc、小松菜の芯を入れる

  5. 5

    4が沸騰したら火を弱めてカレールーを入れて溶かす

  6. 6

    ルーが溶けたら小松菜の葉も加えて煮込み、葉がしんなりしてきたら、醤油大さじ1.5を入れて完成!!

コツ・ポイント

コツいらずですが、鶏ひき肉を鶏もも肉にしてもいいし、本当にあっさりにしたければ最初のニンニク&しょうが無しでもいいかと。
小さなお子さんの場合は小松菜は1cmくらいに切った方が食べやすいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
チャラ0217
チャラ0217 @cook_40288439
に公開
いつも買い物しながら安い食材で出来るレシピを検索して、食費節約をしています!!節約しながらも、いろんな人のアイデアレシピで楽しんで節約させて貰ってます!!
もっと読む

似たレシピ