ニラ玉、キノコ餡かけ
キノコ餡をたっぷりかけたふんわりニラ玉です。
このレシピの生い立ち
キノコがあったのでボリュームなニラ玉を考えました。
作り方
- 1
卵を軽く解いておく。ふんわり仕上がります。
- 2
ニラは5センチ位に切る。
平茸を適当な大きさに手でさく。
しめじの下の部分を切り落とし、ばらす。 - 3
片栗粉以外の調味料を混ぜておく。
- 4
フライパンにごま油を入れニラを炒め卵を投入し、軽く炒め合わせ、丸く仕上げる。皿に盛り付ける。
- 5
そのフライパンに水と調味料を混ぜたものを入れ沸騰してきたら、キノコを入れて煮えたら、片栗粉でとろみをつける。
- 6
ニラ玉の上にかける。
コツ・ポイント
キノコは何でもあるもので。
私は合わせて80g位でした。
とろみはしっかりつけるといいですね。
卵は少し半熟にふんわりと。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ふわふわ♡シンプル味付け♪ニラ玉あんかけ ふわふわ♡シンプル味付け♪ニラ玉あんかけ
わが家のニラ玉はあんがタップリ♬ニラが余ったらニラ玉あんかけにいかがですか♬H28.2.2話題入り♬皆様に感謝♡ ATENZA -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21952445