れんこんの豆腐ハンバーグの挟み焼き

料理長:森
料理長:森 @cook_40330684

コスパを重視して味の妥協もしない「れんこん豆腐ハンバーグの挟み焼き」です。美味しくてアレンジしやすい和風味のタネです。
このレシピの生い立ち
うちの冷蔵庫では、れんこん、豆腐はレギュラーで常備してあるので、ひき肉100gさえあれば作れちゃう簡単な肉料理の主役メニュー!!

タネはれんこんに挟まずに単体でも使えます。アレンジしやすい和風の下味がついた豆腐ハンバーグになっております。

れんこんの豆腐ハンバーグの挟み焼き

コスパを重視して味の妥協もしない「れんこん豆腐ハンバーグの挟み焼き」です。美味しくてアレンジしやすい和風味のタネです。
このレシピの生い立ち
うちの冷蔵庫では、れんこん、豆腐はレギュラーで常備してあるので、ひき肉100gさえあれば作れちゃう簡単な肉料理の主役メニュー!!

タネはれんこんに挟まずに単体でも使えます。アレンジしやすい和風の下味がついた豆腐ハンバーグになっております。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 絹豆腐 100g
  2. パン粉 計量カップ200ccまで
  3. 1/2個
  4. 小ネギ 1束
  5. れんこん 1mmスライス 12枚
  6. 【A】タネの下味の調味料
  7. 【A】ナツメグ・塩・胡椒 少々
  8. 【A】ほんだし 小さじ1/2
  9. 【A】醤油 小さじ1
  10. 【A】生姜チューブ 1cm
  11. 【B】れんこんの調味料
  12. 【B】片栗粉 少々

作り方

  1. 1

    れんこんを2mmにスライスして水分を拭き取り、2枚1組にする。れんこんの片面に茶こしなどで片栗粉をまぶす。

  2. 2

    合い挽き肉に【A】と豆腐、卵を加えて混ぜ合わせる。

  3. 3

    2.にパン粉を加えて再度よく混ぜてから、6等分をして団子を6個作る。

  4. 4

    1.のれんこんの片栗粉の面が内側になるように、3.の団子を挟み、厚さが2cmになるまで押す。

  5. 5

    フライパンを中火で熱してサラダ油を入れて団子を並べる。片面側に焼き色がつくまで焼く。

  6. 6

    ひっくり返したら一番弱火にして、フタをして6分焼く。盛り付けたらできあがり。

  7. 7

    公式お料理ブログ「レシピの森」はこちら ↓ * https://recipe-forest.com

コツ・ポイント

たねの下味が和風なので、きのこのあんをかけたり、甘辛焼きにして白ごまをかけたり、シソを付けて焼いて梅肉を添えたり、アレンジ次第で可能性は無限大です。

今回は紅葉おろし、大根おろし、生姜、小ねぎ、ポン酢などを添えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
料理長:森
料理長:森 @cook_40330684
に公開
Maron & Coco のお料理ブログ「レシピの森」執筆者の森です。簡単なのに手の込んだように美味しいレシピをご紹介しております。2021年8月〜cookpadも更新していきます。よろしくお願いします♡ Instagram @recipe_no_mori ♡
もっと読む

似たレシピ