玉ねぎ麹 小さいタッパー分

らっこちゃん! @cook_40381388
玉ねぎ麹を作る際、成功するかどうかわからなかったのでミニサイズにしてみた。
このレシピの生い立ち
米麹が余っていたから。塩は、10%は15グラムになるが、多めの20グラムにしてみた。
玉ねぎ麹 小さいタッパー分
玉ねぎ麹を作る際、成功するかどうかわからなかったのでミニサイズにしてみた。
このレシピの生い立ち
米麹が余っていたから。塩は、10%は15グラムになるが、多めの20グラムにしてみた。
作り方
- 1
玉ねぎ大サイズの半分量を、すりおろす。約110グラム。
- 2
米麹40グラム+ 塩22グラムを混ぜておく。玉ねぎの量 対 麹分量は3対1。塩はその合計の10%強
- 3
煮沸消毒したタッパーにすべての材料を入れてよく混ぜる。上にキッチンペーパー1枚を置いて、蓋をする。
- 4
毎日1回はかき混ぜて、室温で保存。約1週間から10日で出来上がり。目安は米麹の粒が柔らかくなったところ。
- 5
2日目の朝の状態。少し茶色っぽくなってきた。玉ねぎの香りはまだしている。煮沸したスプーンでかき混ぜる。
- 6
5日目のかき混ぜた後の状態。玉ねぎのつんとした匂いが消えてきた。玉ねぎチャーハンのような、いい匂い。
- 7
8日目まで、同様にかき混ぜて出来上がり。後は冷蔵保存。
コツ・ポイント
玉ねぎの分量が基準になる。まず、すりおろして、その3分の1量の米麹を入れる。その総量の10%が塩
似たレシピ
-
-
タマネギ糀_こんな万能調味料はない! タマネギ糀_こんな万能調味料はない!
「和風コンソメ」それが一番ぴったり!糀がタマネギと万能調味料に変化するなんて☆パスタ、スープ、煮物、サラダ…、なんでも。 山田まめ太 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21958381