海老と里芋のあられ団子

スノーキッチン @snow_kitchen_191718
海老と里芋のタネにぶぶあられをつけて揚げたあられ団子♪外はサクサク中はふんわりやわらか!ボリュームもありますよ〜
このレシピの生い立ち
彩りの良いぶぶあられをいかしたレシピを考えました♪
作り方
- 1
海老の背ワタをとり粘りが出るまで包丁でたたく。
里芋は皮をむきゆでるかレンジ加熱でやわらかくしてつぶす。 - 2
小ねぎは小口切りにする。
- 3
ボウルに★を入れて全体がまとまりなめらかになるまでよく混ぜる。
- 4
2〜3cm丸型に成形し、周りにぶぶあられをつける。
- 5
鍋に深さ2cm程の油を入れて熱し、4を入れて中温でこんがり揚げ焼きして取り出す。
- 6
油をきってお皿に盛る。
コツ・ポイント
4ではベトベトして扱いにくいですが、あられをつけると丸くできます。
似たレシピ
-
-
-
-
++ 海老と里芋の揚げだんご ++ ++ 海老と里芋の揚げだんご ++
海老のぷりっとした食感とむちむちした里芋の舌触りがほっこりする揚げだんごです。作り方は簡単、材料の分量も適当でOK☆ sur_le_zinc -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21958901