豚肉の蓮根はさみ磯辺揚げ

JA愛知厚生連 @cook_40296342
ひき肉を使わず、こま切れ肉や薄切り肉でできるので思ったより簡単です!
噛み応えがあって腹もちが良いです。
このレシピの生い立ち
JAあいち健康会議2014のお弁当メニューです。「よく噛むこと」がテーマで、あえてひき肉を使わず、しっかり噛みごたえがある料理にしました。
冷めても美味しいので、お弁当にぴったりですよ☆
豚肉の蓮根はさみ磯辺揚げ
ひき肉を使わず、こま切れ肉や薄切り肉でできるので思ったより簡単です!
噛み応えがあって腹もちが良いです。
このレシピの生い立ち
JAあいち健康会議2014のお弁当メニューです。「よく噛むこと」がテーマで、あえてひき肉を使わず、しっかり噛みごたえがある料理にしました。
冷めても美味しいので、お弁当にぴったりですよ☆
作り方
- 1
豚肉は手でちぎってしょうゆ、酒、おろし生姜、片栗粉をもみ込む。
- 2
蓮根は2~3mmの輪切りにし、酢水に浸け、色止めをする。(電子レンジで下茹でをしても良い)
- 3
②に①を挟み、帯状に切った焼のりを中心に巻く。
- 4
フライパンに油を熱し、両面を焼いて肉に火が通ったらOK
コツ・ポイント
厚みがあると肉まで火が通らないので、蓮根の厚さに注意!のりが剥がれやすいので、挟むとき蓮根の水気は拭いておきましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21973215