MrsWongちのカオソーイ

MrsWong
MrsWong @cook_40279103

ココナツミルクとカレーの風味が
絶妙なハーモニーを奏でる
タイチェンマイ名物の
カレーラーメンです♪
このレシピの生い立ち
ちょうど注文したタイの食材が
家にとどいたので、初チャレンジしてみました。

MrsWongちのカオソーイ

ココナツミルクとカレーの風味が
絶妙なハーモニーを奏でる
タイチェンマイ名物の
カレーラーメンです♪
このレシピの生い立ち
ちょうど注文したタイの食材が
家にとどいたので、初チャレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 中華麺 2袋
  2. ココナツミルク 250ml
  3. ココナツパウダー 大さじ4~5
  4. 500ml
  5. カオソーイミックス お好みの分量
  6. ナンプラー 小さじ3
  7. 中華味の素 小さじ2
  8. ココナツシュガー(なければ三温糖) 小さじ1
  9. おろしにんにく(チューブ) お好みの分量
  10. 牛ひき肉 150g
  11. もやし 1袋
  12. ホムデン(なければ紫玉ねぎ 大1/2個分
  13. タイの唐辛子(なくてもOK) 2本分
  14. トッピング用
  15. パクチー(粗く刻む) 2束分
  16. 揚げ麺(今回は皿うどんの麵を使用) お好みの分量
  17. ライム 1/4個分

作り方

  1. 1

    今回はこの材料で作ります。タイ食材店から届いたばかりのカオソーイミックスの活躍を期待しましょう!

  2. 2

    ココナツミルクとココナツパウダー、水を鍋に入れて溶かしながら沸かす。

  3. 3

    水とココナツミルク、パウダーがなじんだら調味料とミックスを加えてさらに煮る。

  4. 4

    ミックスがなじんだらひき肉を加えてさらに弱火で煮る。

  5. 5

    4に野菜を加えて火を通す。

  6. 6

    ぶつ切りにした唐辛子を加えひと煮たちしたら火をいったん止めておく。

  7. 7

    食べる直前にゆでてお湯を切った中華麺を器に入れて
    温めなおした6を注ぎ、揚げ麺を乗せパクチーとライムを添えテーブルへ。

  8. 8

    パクチーを乗せ、ライムを絞っていただきましょう♪

コツ・ポイント

ココナツミルクが足りなかったので
今回パウダーで補足しましたが、
ココナツミルクだけの場合大1缶で
十分足りると思います。
その場合水の量を加減してください。

ミックスはお好みに合わせて
辛さを調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MrsWong
MrsWong @cook_40279103
に公開
皆様のレシピを参考にさせていただき助かっています。楽しく健康になるお料理をたくさん作りたいですね。
もっと読む

似たレシピ