おからとバナナのマフィン

宇都宮市保健センター @u19070550
タンパク質、食物繊維が豊富なおからを使ったマフィンです。お子様のおやつにぜひ。
このレシピの生い立ち
宇都宮市保健センターで開催した「おやこ食育教室」で作成したレシピです。
おからとバナナのマフィン
タンパク質、食物繊維が豊富なおからを使ったマフィンです。お子様のおやつにぜひ。
このレシピの生い立ち
宇都宮市保健センターで開催した「おやこ食育教室」で作成したレシピです。
作り方
- 1
オーブンを180℃に予熱しておく。
- 2
薄力粉とベーキングパウダーを一緒にふるっておく。
- 3
小さいボウルにバナナを入れ、フォークの背でつぶしておく。
- 4
別のボウルにバナナを入れ、卵を割り入れ、砂糖を加え、よく混ぜる。
- 5
豆乳、油、おから、バナナの順に加え、よく混ぜる。
- 6
ふるっておいた2を加え、粉気がなくなるまで混ぜる。
- 7
マフィン型に注ぎ、180℃のオーブンで約15分焼く。
コツ・ポイント
(親子2人分)
エネルギー350kcal
タンパク質11.0g
カルシウム84mg
似たレシピ
-
-
-
-
優しい甘さのプロテインバナナマフィン 優しい甘さのプロテインバナナマフィン
甘いオヤツになりがちなマフィンに、タンパク質豊富なソイプロテインとバナナの食物繊維で栄養価アップで、腹持ちも抜群!技工士の妻
-
♥♬バナナ♡豆乳♡おからのマフィン♥♬ ♥♬バナナ♡豆乳♡おからのマフィン♥♬
おから、全粒粉、豆乳、バナナを加えたシナモンフレーバーのヘルシーマフィン☆おからを美味しくを食べちゃいましょうっ♪ ミニチュアバジル -
-
-
おから入りバナナマフィン おから入りバナナマフィン
おからのおかげで、しっとりとしたマフィンになりました。言われなければおからが入っているとは思えない仕上がりです!おやつや朝食にもオススメです。 hiroasayou -
おからマフィン~きな粉バナナ~ おからマフィン~きな粉バナナ~
ヘルシー食材、おからときな粉を使ってマフィンにしてみました。バターと砂糖は使わず、オリーブオイルと黒蜜とバナナを入れたのでしっとり。おから臭さもマッタク気になりません☆ .com -
-
-
ノン油♥バナナヨーグルトでおからマフィン ノン油♥バナナヨーグルトでおからマフィン
バナナとヨーグルトの酸味を加えたおからのマフィン♥ ノンオイルでヘルシー♪しっとり・もっちりとした出来上がりです☆ ミニチュアバジル
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21984303