ごろっと野菜の鉄分カップケーキ

野菜の食感を楽しみながら、鉄分も取れてお砂糖フリー小麦粉フリーのお食事用カップケーキで、さまざまな野菜で応用可能です。
このレシピの生い立ち
安全安心の離乳食の手作りレシピ
1.無理なく継続 2.BFを活用して下拵えなし
3.シンプルな原材料と添加物を最小限に
ごろっと野菜の鉄分カップケーキ
野菜の食感を楽しみながら、鉄分も取れてお砂糖フリー小麦粉フリーのお食事用カップケーキで、さまざまな野菜で応用可能です。
このレシピの生い立ち
安全安心の離乳食の手作りレシピ
1.無理なく継続 2.BFを活用して下拵えなし
3.シンプルな原材料と添加物を最小限に
作り方
- 1
ボールに卵を割り入れて、ビーターで白身と黄身が完全に混ざるまで撹拌。
- 2
1に牛乳とホットケーキミックスを投入してなめらかになるまでビーターで混ぜる。
- 3
1、2とは別の器に和光堂 手作り応援 ほうれん草と小松菜 とお湯を入れて粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
- 4
2に3と残りの材料を入れ、ゴムベラで切り混ぜる。
- 5
オーブンを180℃で5分ほど予熱する。
- 6
オーブン用の鉄板などにシリコンカップを並べ、シリコンカップにワックス加工の紙カップ(9号)を入れる。
- 7
6の紙カップに、4を8分目弱までスプーンで入れる。
- 8
5で180℃に予熱したオーブンに7を入れて12分焼く。
- 9
焼き上がったら全てのカップの真ん中に串を刺して、串に何もつかなければ完成。串に着く場合は2分ずつ焼き足して様子を見る。
- 10
【保存】冷めたらシリコンカップから紙カップごと取り出しジッパーバックへ入れ、冷凍庫へ入れる。(保管期間は1週間を目安)
- 11
【解凍】さっと水に潜らせ、ふんわりとラップをして500Wの電子レンジで1分加熱。溶け切らなければ10秒ずつ追加加熱する。
コツ・ポイント
野菜は自宅でも下拵え可能で、硬めのお野菜を1cm各程度で500wで8分程度レンジ加熱し、指で潰すことができる程度の硬さのものを使用します。
ほうれん草と小松菜の粉末も他のペーストなどに置き換えが可能で、約20ml程度のペーストを使用します。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単!ハロウィンにかぼちゃのカップケーキ 簡単!ハロウィンにかぼちゃのカップケーキ
超簡単なHMで作るカップケーキ。かぼちゃをさつま芋、バナナetcにかえてもOK 応用が利くカップケーキの作り方です。 テントウムシ -
-
【ダイエットレシピ】チョコカップケーキ 【ダイエットレシピ】チョコカップケーキ
米粉を使用したグルテンフリーのカップケーキです砂糖。卵。小麦粉不使用 なので 普通のカップケーキよりローカロリーです Канако -
〇簡単カップケーキ ~W tastes〇 〇簡単カップケーキ ~W tastes〇
ホットケーキミックスで簡単ふかふか♪前回はカップサイズが大きめだったので、小さめのカップケーキ用のレシピを。 琥珀華 -
【野菜嫌い克服】2色のお野菜カップケーキ 【野菜嫌い克服】2色のお野菜カップケーキ
かぼちゃとほうれん草を混ぜた、2色のカップケーキ!ホットケーキミックスを使った簡単レシピで子どもも完食間違いなし♡ こどものヒトサラ
その他のレシピ