作り方
- 1
ごぼうを薄く輪切りする(厚さ1、2mm)。太いごぼうは縦1/4カットしてから。
- 2
バナナをつぶす(ボール①)。
- 3
ボール①へ、甜菜糖、豆乳を入れて、よく混ぜる。つぶしたバナナが持ち上げた泡立て器についてこないくらいに。
- 4
ボール①へ、ごぼうを入れ、混ぜる。
- 5
米粉、重曹、クエン酸、ココアをよく混ぜ合わせる(ボール②)。
- 6
予熱開始(180時)。
- 7
ボール①へ、ボール②を入れ、均一に混ぜる。
- 8
パウンドケーキ型に詰めた図。
焼きbefore。 - 9
180℃30分
アルミホイルで蓋をして追加10分 - 10
焼きafter。
- 11
できあがりの図。
- 12
切った図。バナナのねっとりで生地が包丁についてきましたが、粉っぽさは無く、ほどよい焼き加減なのではないかと思いました。
コツ・ポイント
串をさして熱の通り具合を確認し焼き時間を調整してください(バナナのねっとりは残っていると思います)。
甘さは控えめです。レーズン等ドライフルーツを加えたり、生クリームやホイップを添えて、スイーツ感を増してもよいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
<卵・乳製品なし>ごぼうココアケーキ <卵・乳製品なし>ごぼうココアケーキ
乳や卵アレルギーの子供でも食べれる便秘にいい食物繊維と乳酸菌が入った腹持ちのいいケーキ♡豆腐クリームを添えるとGOOD! リラ子♡ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21985973