刺身のつま大根の豚肉巻☆照り焼き

kirari08 @cook_40050926
お祝いで刺身の盛り合わせを購入したら大量の大根のつまが。捨てるのももったいなので有効活用しました。
このレシピの生い立ち
大量のさしみのつまの消費レシピです。
実は大根のつまでなくても中身はなんでも構いません。
ご飯のすすむ甘辛の照り焼き味です。
千切り大根なので中まで味が染みてじゅわ~って感じでおいしかったです。魚の生臭さも消えます。
作り方
- 1
刺身のつま大根はよく洗って水けをきっておく
- 2
ラップの上に豚薄切り肉を少しずつ重なるように並べる。
(大きな一枚肉になるように)
薄く片栗粉を振る - 3
広げた肉の手前端に大根を置き、手前からクルクルと巻いてロール状にする
- 4
フライパンにサラダ油を入れて熱し、ロールの巻き終わりを下にして豚肉を入れ、焼目がついたら転がしながら全体を焼く
- 5
全体に焼き色がついたら調味料を加え弱火にして蓋をし、肉に完全に火が通るまで蒸し焼きにする
- 6
豚肉に火が通ったら蓋をあけ、強火にして煮汁がなくなり、照りがでるまで肉を転がしながら焼く
- 7
お好みの大きさに切って皿に盛る
コツ・ポイント
大根はしっかり洗ってください。
片栗粉をまぶすことで肉がバラバラになるのを防ぎます。
豚肉の量は中身の大根の量によって変わるので、お好みで。
意外と豚肉の芯まで火が通るのに時間がかかります。表面に焼き色を付けたら数分は蒸し焼きにしましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
チーズと大葉の豚肉巻き*照り焼き味で チーズと大葉の豚肉巻き*照り焼き味で
チーズのとろ~んと大葉のいい香りに、甘めのタレが絡まって、ご飯が進むおかずです♪旦那様にも子どもにも大人気!! kaokao☆ -
えのきと水菜の豚肉巻き☆照り焼き~♪ えのきと水菜の豚肉巻き☆照り焼き~♪
えのきのコリコリ感と水菜のシャキシャキ感の好バランス~⤴︎⤴︎味はもちろん美味しいけど、食感がヤバッ❤︎"⤴︎⤴︎ kurumi55v -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21988578