簡単!ズボラ!ミートソースパスタ

あっきぃ☆T
あっきぃ☆T @cook_40188704

娘がミートソースパスタが食べたいというので、作りました。野菜もたっぷり食べたかったので、夏野菜をたくさん入れました。
このレシピの生い立ち
トマト缶を使うともっと簡単ですが、たまたまトマトがあったので、早く使いたくて。湯むきがめんどくさいので、そのまま入れちゃいました。

簡単!ズボラ!ミートソースパスタ

娘がミートソースパスタが食べたいというので、作りました。野菜もたっぷり食べたかったので、夏野菜をたくさん入れました。
このレシピの生い立ち
トマト缶を使うともっと簡単ですが、たまたまトマトがあったので、早く使いたくて。湯むきがめんどくさいので、そのまま入れちゃいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 玉ねぎ 1.5個
  2. 茄子 3個
  3. ズッキーニ 1本
  4. トマト 3〜4個
  5. 生姜のすりおろし 適量
  6. ニンニク(チューブ) 適量
  7. 牛豚合い挽肉 400g
  8. オリーブオイル 適量
  9. 小さじ1
  10. コンソメ(固形) 2〜3個
  11. ケチャップ 大さじ3〜4
  12. 中濃ソース 大さじ2〜3
  13. パスタ麺 人数分

作り方

  1. 1

    玉ねぎを粗みじん切りする。8〜10ミリくらい。適当に。(※ズボラポイント!)

  2. 2

    茄子を小さめの乱切りにする。ズッキーニは縦半分に切って、5ミリくらいの厚さに切る。

  3. 3

    トマトは湯むきせず、皮のまま1センチ角に切る。(※ズボラポイント!)

  4. 4

    挽肉にすりおろし生姜のしぼり汁をかけておく。

  5. 5

    玉ねぎをオリーブオイルで炒める。しんなりしたら、鍋に移し替える。

  6. 6

    ナスとズッキーニをフライパンで炒める。表面に焼き色がついたら鍋に移し替える。

  7. 7

    フライパンにニンニク(チューブ)を入れ、香りが出てきたら挽肉を炒める。色が変わったら鍋に移し替える。

  8. 8

    最後に、トマトをフライパンで炒め、トマトの水分でフライパンについた焦げ目もキレイに取る。(※ズボラポイント!)

  9. 9

    トマトを水分も全て鍋に移し、鍋を火にかける。沸騰したら、コンソメと塩を入れる。

  10. 10

    ときどき鍋をかき混ぜながら、水分を飛ばす気持ちで煮る。

  11. 11

    お好みの水分量になったら、ケチャップと中濃ソースを入れ、味を調える。

  12. 12

    別の鍋にお湯を沸かし、人数分のパスタ麺を茹でる。

  13. 13

    茹でたパスタを皿に盛り付け、その上にミートソースをかけてできあがり☆

コツ・ポイント

肉を炒めた後のフライパンには、肉の旨みがたっぷり☆肉の後にトマトを炒めることで、トマトから水分が出て肉の旨みを刮ぎ取ることができます。フライパンも綺麗になるので洗いやすく、一石二鳥!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あっきぃ☆T
あっきぃ☆T @cook_40188704
に公開
いろいろなお料理に挑戦してみたいあっきぃです☆手軽にできて、おいしいのをどんどん研究していきたいと思います♪
もっと読む

似たレシピ